こんにちは、北海道体験.com編集部のナオキです!
HACで行く函館の旅、初日の大沼1日満喫体験に続いて2日目は・・・
朝5時起きで港へ・・・
函館=イカ。ということで、本場のイカ釣り体験をさせてくれる「金龍丸」さんと海へGO!
波しぶきをガンガン浴びながら、ポイントへ移動していきます。本当の漁に出ているみたいです・・・
5~6kmでしょうか、沖のポイントに付いたら、早速準備してフィッシングスタート!
電動リール付きの竿には、ルアーのような疑似餌が5~6個ついていて、
この日は海底100mぐらいまで糸を伸ばしてアタリを待ちます
すると・・・僕の竿に強烈なアタリが!では動画でどうぞ!
釣れたばかりのイカはこんな色ですが・・・
↓
しばらくすると真っ白になります
これは面白い!釣れた時の感触はクセになりますね♪
釣った魚は、金龍丸さんご紹介のお店で調理して食べることができます(別料金:300円)
漁から戻ってもまだ朝の8時・・・この後はイカを調理してもらって食べて、市内観光して、温泉入って、夕方、函館18:40発→丘珠19:20着のHACで札幌へ
なんと充実した2日間だったのだろう♪飛行機で行く函館はいいもんですね!
HACの「ハッピー半額割」を使って函館に行ってみませんか?