神秘的な”鏡の間” ~釧路川源流エリアでカヌー体験~

こんにちは、編集部のナオキです
弟子屈・屈斜路湖のアトレーユさんのところに遊びに来ました!
%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A6%E7%9C%8B%E6%9D%BFP1020315.jpg
今日はピーカン快晴です!6月ですが夏日です・・・
%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88P1020169.jpg
体験したのは「ゆったり清流1時間コース」♪ とっても贅沢な1時間の使い方です
屈斜路湖からスタートして、前方の橋の先から釧路川は始ります
%E9%87%A3%E3%82%8A%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%89%8D%E3%81%AE%E6%A9%8B%E3%82%92%E8%B6%8A%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%A8%E9%87%A7%E8%B7%AF%E5%B7%9DP1020173.jpg
いわゆる源流部と呼ばれるエリアですね
源流部は森が深くて、とにかく水が澄んでいてキレイです!
%E9%87%A7%E8%B7%AF%E5%B7%9D%E2%91%A0P1020176.jpg
それにしても!今日はいい天気です~

太陽の光が眩しいです(夏はサングラスがあった方がいいですね)
いよいよ”鏡の間”に到着!ここは流れがない場所なので、ちょっと一休みです~
%E9%8F%A1%E3%81%AE%E9%96%93P1020213.jpg
キラキラです♪ これは凄くキレイですよ!

水の中もとってもキレイでした~
%E9%8F%A1%E3%81%AE%E9%96%93%E6%B0%B4%E4%B8%ADP1020210.jpg
ゆるやかに流れる川の音、鳥達の声が心地いい空間です
さあ出発です! ここからは川幅も狭く、森が上からも迫ってきます
%E4%B8%8A%E3%82%82%E6%9C%A8%E3%81%A7%E3%81%99P1020293.jpg
本当に贅沢な時間の使い方ですね~ 空気も旨いです!

この蛇行の中をスイスイ・・・ガイドさん旨すぎです!
%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%81%95%E3%82%93P1020239.jpg
僕は写真ばっかり撮っていて、まったく漕いでいません・・・
湿原エリアもいいけど、源流部の清流と深いもりと、”鏡の間”は最高で~す!
アトレーユの看板犬のチョロちゃん、14歳!元気です♪
%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%AD%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%9314%E6%AD%B3P1020310.jpg
是非、屈斜路湖から始る釧路川源流部をカヌーで下ってみて下さい!
ガイドさんが同乗するのでどなたでも楽しめますよ♪
★アトレーユさんのカヌープログラムはココからどうぞ★
%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A6%E5%BB%BA%E7%89%A9P1020314.jpg
ちなみに、冬も最高なカヌー体験ができますよ!
★冬の体験レポートはココからどうぞ★

早起きしてよかった♪知床断崖シーカヤック

編集部のノブです。
だいぶ暑くなってきましたねー。
でも、海なら涼しいです。しかも早朝なら確実に!
ということで、早朝の「知床断崖シーカヤック」に参加してきました♪
朝5時に開始!集合は4時45分!眠い、、、ですが、そんな戯言は吹っ飛びました!
IMGP2121.jpg
早朝、漁師さんの船と自分たち以外誰もいない知床の海
IMGP2119.jpg IMGP2123.jpg
浜辺に着いて、着替えて、オールを持って、
IMGP2126.jpg IMGP2127.jpg
2人乗りのカヤックを海に並べて、漕ぎ方など講習を受けて・・・
いざ、出発!
IMGP2131.jpg
朝、とーっても爽やか。
IMGP2133.jpg IMGP2132.jpg
途中、随時誘導とともに自然ガイドや案内もしてくれます。
IMGP2135.jpg
だんだん崖が切り立ってきました。!さすが知床。
そして、目的地「男の涙」へ。
陸上からはたどりつけない断崖、海からしか見えない滝です。
IMGP2137.jpg
合成写真じゃありません!!滝直下まで行って水も浴びてきてしまいました♪

IMGP2142.jpg 
とーっても高い崖。そこから落ちる滝の水。
IMGP2144.jpg
人がホント豆粒みたいです!(見えますか??)
さて、道中鳥さんたちも間近でたーくさんいます。
特に早朝は一番多く鳥がいるらしいです。
最後に立ち寄ったのはネーチャーツアーでおなじみフレペの滝。
普通は崖の上にある展望台から斜め横下に見るかんじです。
(崖に上にある小さな建物、見えますか?)
IMGP2153.jpg
でも、ココなら真正面から間近にドーンと見えます!
IMGP2152.jpg
海からだけの特権。しかも、目の前で見られるのはシーカヤックだけの特権!
周りに観光客やクルーザーも出ていない静かな早朝。海鳥もいっぱい。
オススメっ!
このプログラムはコチラ!
「知床断崖シーカヤック~断崖の続く秘境「男の涙」へ~」
さらに、朝早くて大変、という方は、こちらのガイド会社さんが運営している宿もオススメです。
岩尾別ユースホステル⇒宿泊体験記「鮭のフルコース!!」