編集部のコミィです!
「まだ雪ありますか???」 最近、よくお問い合わせをいただきます。
3月も下旬に入ると、さすがの北海道も徐々に雪が姿を消していきます・・・
季節の終わりは寂しいですね。
春休みの家族旅行や卒業旅行シーズンですから
皆で楽しい思い出をつくりたい!という方には、スノーモービル体験をオススメしています。
→→ 札幌市内から行けるスノーモービルプログラムの一覧はココをクリック☆
林間コースは平地よりも雪が解けにくいので、
何とか頑張って3月末まで柔らかい雪が残っていてほしいです!
スノーモビルランドサッポロさんなら、ウエアのレンタル代も含んでいるので手ぶらでOK♪
晴れた日は、春の暖かい日差しを浴びながらのツーリングが気持ちいい~♪
10poundさんは、新千歳空港にも近いので
ご旅行のしめくくりに、空港へ向かいながら寄ってみるのも良いかもしれませんね。
車を運転しない方でも大丈夫!
お子様も身長が120cm以上なら一人で運転もOKです☆
思い切り遊んだあとは、レストランで甘いものもはいかがですか~??
今朝は真冬のコートを着て出勤するほど寒い朝でした。
雪が解けないように、あともうちょっとだけ寒い日が続くようにと願うばかりです・・・
道外からお越しになる方は、念のため暖かい服装もご持参くださいね!
日別アーカイブ: 2009年3月24日
春限定のお楽しみ♪激流ラフティング
編集部のコミィです
北海道もだいぶ春めいてきました♪
春は楽しみがたくさんありますよね☆
今日ご紹介する春のお楽しみは・・・激流ラフティング!(写真はグッドスポーツさん)
雪解けで川の水量が増し、夏よりも流れが速くてスリル倍増!
今年は4月1日よりスタートします!!
札幌からも近く、ラフティングスポットとして人気のニセコ・尻別川は
激流の季節は残念ながら小学生のお子様はご参加いただけません・・・大人だけのお楽しみです
(小学生も一緒にお楽しみいただけるのは6月頃からです)
それだけ夏と春では水量が違う!というコトですね
天候にもよりますが、激流をお求めの方は4月中にご計画を!
→→ ニセコで楽しめるラフティングプログラムの一覧はココをクリック☆
激流好きな方へのもう一つのオススメエリアは
日高の鵡川(写真はHOA北海道アウトドアアドベンチャーズさん)!
こちらは4月下旬から開催予定!
夏でも比較的水量が多いといわれる鵡川。春はどれだけ激流になるのでしょう・・・?
想像するだけでワクワクしてきます♪
→→ 日高エリアで楽しめるラフティングプログラムの一覧はここをクリック☆
春ならではの水遊びを楽しみましょ~~♪♪