近所の神社にも、桜が咲き始めました♪
北海道の桜の開花は、例年4月下旬頃から函館で始まり、最後は5月中旬頃に
根室の「チシマザクラ」が開花し、春の便りは終着を迎えます。
桜前線の始まりから、約2ヶ月。日本は縦長だなぁと実感します(笑)
終着地根室の手前、厚岸町の「子野日公園(ねのひこうえん)」では
春の訪れと厚岸名産の牡蠣を楽しむ「あっけし桜・牡蠣まつり」が、毎年5月中旬頃に行われます♪
(2019年は、5月11日(土)~19日(日)まで)
来年は、ゴールデンウィークから1週間お休みをずらして
「日本で一番遅い春を楽しむ!」が目的の旅はいかがでしょうか??
厚岸町では、カヌー体験やあさり堀りもお楽しみいただけますよ~♪
ツアーの詳細はこちらから:
コースNo.4663
<手軽にカヌー体験>別寒辺牛湿原カヌーツーリング タンチョウ湿原コース