札幌市南区にある八剣山の麓で、90分の乗馬体験をしてみませんか?
大都市・札幌とは思えない豊かな自然の中、馬に乗って身も心もリズミカルに気分爽快リフレッシュ!
林道を進む森林浴コースでは、馬と一緒に「山を登ったー!」という達成感が味わえると大変好評です!
プログラムの詳細はこちら↓
「【平日限定90分森林浴ホーストレッキング】ワイルドライドアドベンチャー!!こんなところで馬に乗りたかったぁ!~町の保安官がガイドするわくわく冒険ツアー」
札幌市南区にある八剣山の麓で、90分の乗馬体験をしてみませんか?
大都市・札幌とは思えない豊かな自然の中、馬に乗って身も心もリズミカルに気分爽快リフレッシュ!
林道を進む森林浴コースでは、馬と一緒に「山を登ったー!」という達成感が味わえると大変好評です!
プログラムの詳細はこちら↓
「【平日限定90分森林浴ホーストレッキング】ワイルドライドアドベンチャー!!こんなところで馬に乗りたかったぁ!~町の保安官がガイドするわくわく冒険ツアー」
牧場のチーズ工房の『チーズちゃんちゃん焼き』と『カントリーケーキ』作りに挑戦!
牛のミルクで作ったチーズと、牛の堆肥で育った野菜を味わい、北海道ならではのナチュラルライフにふれてみませんか?
米村牧場の「しぼりたて牛乳」で『純生バター』、「自家製ヨーグルト」で江別特産のアロニアを使った『カウボーイケーキ(アメリカン・カントリーケーキ)』を手作りし、牛の堆肥で育った野菜と「工房のチーズ」をたっぷりのせた、北海道郷土料理『ちゃんちゃん焼』を楽しめます。
もちろん、しぼりたて牛乳はおかわり自由!
プログラムの詳細はこちら↓
「~牧場のチーズ工房の『チーズちゃんちゃん焼き』と『カントリーケーキ』作り♪」
フェルトに羊毛をちくちくと針でさしこみ、かわいい壁掛けを作りませんか?
1時間コースではひつじの壁掛け、2時間コースではお好きな図柄の壁掛けを製作できます!
本物の羊の毛を使って、かわいい作品ができますよ。
ふわふわ羊毛の楽しい時間を、ぜひ満喫してください!
プログラムの詳細はこちら↓
「羊毛フェルト タペストリー作り体験♪」
鮭の遡上時期のみの限定開催!
遊楽部川でオオワシやオジロワシを観察しよう!
八雲町内を流れる遊楽部川(ゆうらっぷがわ)は、毎年秋になると10万匹もの鮭が遡上し、自然産卵をする数少ない川の一つです。
その遡上する鮭を狙って、遊楽部川には国の天然記念物であるオオワシやオジロワシが多数飛来します。
地元を知り尽くしたガイドが、とっておきの観察スポットへタクシーでご案内!
秋の北海道でしか出会えない風景を見に行きましょう!
プログラムの詳細はこちら↓
「遊楽部川で野鳥観測!オオワシやオジロワシも見れるかも!?」
冬の北海道を体験!!
スノーラフティング・スノーシュー・観光馬そり等の雪上体験と“海鮮”昼食付き!
札幌往復はもちろん、登別や洞爺で乗降できるバスプランなので、旅行の移動手段としても活用できますよ。
プログラムの詳細はこちら↓
「~■北海道リゾートライナー【札幌発着・温泉地らくらく移動&冬の観光バスプラン】2015年12月2日~2016年3月31日」
今週が見頃の予想です!
赤や黄色に彩られた札幌の紅葉スポットを、タクシーで巡ってみませんか?
ノムラモミジの並木道が有名な「平岡樹芸センター」や、イチョウ並木が美しい「北海道大学」を訪れます。
平岡樹芸センターのモミジは、週末あたりが一番の見頃になりそうですよ!
プログラムの詳細はこちら↓
「≪車がなくても大丈夫!タクシー送迎つきプラン≫モミジのトンネルとイチョウ並木が美しい札幌紅葉巡り」
知る人ぞ知る、手づくりのこだわりチーズ工房と、日本人の味覚に合う『日本のワイン』を目指す”はこだてわいん”を訪問!
チーズやワインのショッピングを楽しんだ後は、大沼公園で美しい湖を眺めながら、大沼牛など地元ならではの食材をふんだんに使ったランチを味わえます。
函館市内ホテルからのタクシー送迎付きプランなので、気兼ねなくワインのテイスティングをお楽しみください!
観光客に人気のビュースポット・城岱牧場展望台も訪れますよ。
プログラムの詳細はこちら↓
「≪車がなくても大丈夫!函館からの送迎つき≫はこだてわいん工場見学と大沼湖畔で癒しのランチ」
熱気球に乗って、高度約500~1,000mの上空から流氷を眺めよう!
果てしなく広がるオホーツク海に押し寄せる”流氷”と、世界自然遺産”知床”を眺めながらの空中散歩は、まさに言葉では表現できないほど美しく雄大な『別世界』!!
冷たくキーンと引き締まった空気の中、360度見渡す限りの全ての景色がシャッターチャンスです!
条件が良ければ知床連山はもちろん、屈斜路湖や北方領土も見ることができ、運が良ければダイヤモンドダストも見ることができるかも!?
プログラムの詳細はこちら↓
「熱気球フリーフライトアドベンチャー ~空から眺めるオホーツク流氷飛行~」
その名の通り、三角の形をした三角山で、地形や動植物の観察を楽しみながら、自然に関するアイヌ語を学べます。
1回だけお試しに参加しても良いし、4回セットプランに申し込んで毎週参加してももちろんOK!自分のスケジュールに合わせて日程を調整してもらえるので、気軽に参加可能です。
自然ガイドが案内してくれるので、自然観察やアイヌ語学習が初めての方も安全に楽しく学べます!
キノコや木の実、紅葉など、秋の山の魅力を感じてみませんか?
プログラムの詳細はこちら↓
「秋の特別企画★アイヌ語で札幌三角山の自然観察★」
北海道ニセコで雄大な羊蹄山を眺めながら、のんびりラフティング!0歳から参加OK!
一般的なラフティングと違い、激しい川を下ったりはせず、羊蹄山の湧水が流れ込む池を、のんびりと周遊するツアーです。
ガイドはボートに一緒に乗らず、カヤックに乗ってサポートしますので、ボートの進む方向はチームワーク次第!
湧水は透明度が高く、水深3mの底まで見え、泳いでいる魚も見えますよ。
天気が良く、風のない日は、水面に映り込む逆さ羊蹄山が絶景です!
ニセコの紅葉は、10月中旬から下旬が見頃になりますので、今年の紅葉狩りはラフティングをしながら楽しんでみては?
プログラムの詳細はこちら↓
「<ニセコで0歳の子供から大人まで楽しめる、のんびりラフティングツアー♪> 年齢制限がないので、小さなお子様からシニアの方までどなたでも参加できます。」