釧路湿原をカヌーで下ろう!スタート地点が異なる4つのコースから選べます!

四季折々の美しい釧路湿原を、のんびりカヌー下りで満喫しませんか?

釧路湿原,カヌー,カヌープロ

野生動物との出会いが期待できるスポットなら、湿原三湖の一つ、塘路湖から支流のアレキナイ川を下って釧路川に合流するコースがオススメです。

カヌープロ,釧路,塘路,達古武

その他、ジャングルのように樹木が生茂った、原始的な景観が美しい穴場的なコースや、雄大な湿原の景観が楽しめるコースなどもあります!

達古武,カヌー,湿原,釧路

また、このツアーは全て1艇貸切プラン!
ベテランガイドが同乗して操舵するので、カメラ持参で湿原の動植物の撮影が楽しめます。

プログラムの詳細はこちら↓

「【釧路湿原カヌーツアー】 塘路湖コース・達古武湖コース・塘路-岩保木水門コース・茅沼-達古武コースの4つからからお選び頂けます」

釧路湿原,カヌー,達古武,塘路

【明日からスタート!】畑ガイドと行く 坂東農場でじゃがいもの花ピクニック

いただきますカンパニー,じゃがいも,畑でピクニック

北海道の代表的な作物、じゃがいも。

食べることはもちろんですが、見て楽しむことが出来るのがこの季節です!

いただきますカンパニー,じゃがいも,畑でピクニック

じゃがいもの花は、その昔マリーアントワネットが髪飾りにしたというほど可憐で美しい花。
東京ドーム何個分もの美しい花畑は、まさに癒しの空間です!
ランチやおやつに舌鼓を打って、のんびりピクニックを楽しみましょう。

いただきますカンパニー,じゃがいも,畑でピクニック

他にも小麦が色付き、トウモロコシは実をつけ始め、毎日畑の景色が変化する時期なので、にぎやかな畑を楽しむことができます。

いただきますカンパニー,小麦,畑でピクニック

プログラムの詳細はこちら↓

「畑ガイドと行く 坂東農場でじゃがいもの花ピクニック」

札幌近郊でトウキビ狩りを楽しもう!

吉田農場トウキビ1

札幌近郊で夏野菜の収穫体験!
子供と一緒に採れたての甘いトウキビ(トウモロコシ)を味わおう!

吉田農場トウキビ3

360度見渡す限り畑に囲まれている農場さんで、畑をお散歩して、トウキビ狩り体験とトウキビの味見が出来ます。
収穫するトウキビは”スイートコーン恵味(めぐみ)ゴールド”という品種で、早朝の糖度は17度。
なんと、その甘さはメロン以上!!
自分で収穫したトウキビは、そのままお土産にできます。

吉田農場トウキビ2

7月下旬まではビニールハウス内、それ以降は露地栽培(外の畑)での体験が楽しめます。

プログラムの詳細はこちら↓

「札幌近郊で朝もぎトウキビ体験と畑のお散歩」

吉田農場トウキビ4

札幌で旬の果物狩りと乗馬体験を楽しもう!

ワイルドムスタングス,八剣山果樹園,乗馬,果物狩り

6月はイチゴ狩り、7月はサクランボ狩りができます!

八剣山果樹園,定山渓,イチゴ狩り

旬の果物狩りと乗馬がセットになったお得な送迎付きプラン!
イチゴ狩りやサクランボ狩りなど、果物狩り&食べ放題を満喫した後は、古き良き西部の町並みを再現したカウボーイの町でウェスタン・スタイルの乗馬体験に挑戦。

札幌,定山渓,ワイルドムスタングス,乗馬

眼下に広がる果樹園やキャンプ場などを、ゆっくり馬に乗ってパトロールしよう!

プログラムの詳細はこちら↓

「札幌で旬の果物狩りと乗馬体験」

サクランボ狩り,八剣山果樹園,タクシー送迎付き

ニセコで夜釣り&宿泊を楽しもう!

ニセコ,夜釣り,ペンション,グランパパ

ニセコは山、川だけではありません。

実は、1時間以内で日本海で海釣りにも行ける最高のロケーションなのです!

夜釣り,ペンション,グランパパ,日本海

ゴム製ルアー(疑似餌)を使用したロックフィッシングは、主に真ゾイ、ヒラメをターゲットにする夜釣り。
エサ釣りではないため、常に竿を動かしながら魚を誘うので「攻め」の釣りが楽しめます!

ニセコ,ペンション,グランパパ,宿泊

夜はそのままペンション「グランパパ」に宿泊できるので、心行くまでフィッシングを楽しめますよ。

プログラムの詳細はこちら↓

「夜釣り&宿泊を楽しむ」

日本海,夜釣り,グランパパ,ペンション

上川町で、養魚場見学&釣り堀体験&ランチ付ツアー!

大雪つりぼり,養魚場見学ツアー

通常は入りたくても入れない立ち入り禁止エリアである、養魚場に入れるのはこのツアーのみ!

しかも1m級の幻の魚イトウに、エサをあげることもできます。エサを大きな口でガポッ!と丸呑みする姿は必見です。

大雪つりぼり,釣り堀,昼食付き

昼食は、併設の釣り堀で自分で釣り上げた魚をその場で調理、お召し上がりいただけます。
ニジマスの塩焼きは、炭火使用の囲炉裏でじっくり焼くので、美味しさも格別です。

ニジマス,大雪つりぼり,養魚場見学ツアー

大自然の中、お子様からご年配の方まで皆様でお楽しみいただけます!

プログラムの詳細はこちら↓

「巨大イトウに餌やり体験も!自分で釣った魚をおいしく食べよう。~養魚場見学&つりぼり体験ツアー(ランチ付)~」

大雪つりぼり,上川町,釣り,ニジマス

畑ガイドと行く とやま農場で青い小麦のピクニック

十勝,小麦畑,ピクニック,いただきますカンパニー

十勝の広大な青い小麦畑を体感し、農場産の小麦を使って石釜ピザ作りを体験できる贅沢ツアー!

いただきますカンパニー,とやま農場,石窯ピザ

十勝は、全国での作付面積の4割を占める小麦大国。
麺やパン、お菓子など食べる機会も多く私達の暮らしにも欠かせない作物です。

畑ガイド,いただきますカンパニー,十勝

なかなか入る機会のない、広大な小麦畑のど真ん中を分け入って探検すれば、小麦の花が満開!!
小麦畑の美しい景観は、この時期しか見られません!

プログラムの詳細はこちら↓

「畑ガイドと行く とやま農場で青い小麦のピクニック」

とやま農場,小麦,畑でピクニック

【旧狩勝線ガイドツアー】北海道の一時代を支えた、旧狩勝線跡をガイドがご案内!

旧狩勝線,新内隧道,新得町

100年前に造られたトンネルや築堤など、先人たちの工夫と知恵の詰まった、鉄道遺産達。
各ポイントでのエピソード等を聞きながら、旧狩勝線を楽しくまわってみませんか?

旧狩勝線,SL広場,旧新内駅

旧線跡をたどると、石組の橋やレンガアーチ橋などの宝物がいっぱいです。
特に新内隧道は、アーチ部が煉瓦積みで側壁が石積みの特徴的な隧道。当時の意匠が良くわかる、貴重な遺産です!

新内隧道,NPO法人 旧狩勝線を楽しむ会,新得町
普段は鍵がかかっていて入れない、狩勝トンネルの中にもご案内いたします。

プログラムの詳細はこちら↓

「旧狩勝線ガイドツアー  ~ 北海道、「旧狩勝線の鉄道遺産」を楽しみながら巡ろう ~」

旧狩勝線,狩勝峠,狩勝線を楽しむ会

【世界遺産】知床1DAYガイドツアー

知床,オホーツク自然堂,ガイドツアー

半日は知床の魅力が凝縮された「知床五湖」へ。
半日は「幻の沼」「断崖と滝の絶景」など、その季節イチオシのフィールドへ。
季節によって、ガイドお奨めの“知られざる知床”へとお連れします!


野生動物との出会いやダイナミックな景色を通して、世界自然遺産知床の魅力にどっぷりと浸っていただけますよ。

プログラムの詳細はこちら↓

「知床1DAYガイドツアー」

ニセコでダッキーツアーを楽しもう!

ニセコウッカ, ダッキー,写真付き

二人乗りのボートを“自分で”操船して進みます。
難関“かっぱの瀬”を超えるドキドキを味わったり、時には絶景を見ながらのんびりしたり、飛び込みポイントだってある、盛りだくさんのコースです!

ニセコ,飛び込み,ホワイトウォーターカンパニー,ニセコ

手作りおやつとホットドリンク付きなので、ツアーで撮影した写真を見ながらティータイムも楽しめます。

ニセコウッカ!,全ツアーおやつ付き

プログラムの詳細はこちら↓

「ニセコダッキーツアー ~ 体験中に撮影した写真データ付き♪」

ダッキー,ニセコ,2人乗り