北海道一の激流といわれる鵡川と、日高山脈を源流とする沙流川の2つを、1日中たっぷり楽しむラフティングツアー!
鵡川の落差の大きい落ち込みや、トリッキーなラピッドは何度下ってもドキドキです!
沙流川のコースは、ラピッド(瀬)が連続しており、ほとんどフラットなところがありません!
激流を楽しむには、春の雪解け時期か、雨の後がベストです!
プログラムの詳細はこちら↓
「~鵡川+沙流川まとめて1日ラフティング~ +ランチ+温泉チケット付」
北海道一の激流といわれる鵡川と、日高山脈を源流とする沙流川の2つを、1日中たっぷり楽しむラフティングツアー!
鵡川の落差の大きい落ち込みや、トリッキーなラピッドは何度下ってもドキドキです!
沙流川のコースは、ラピッド(瀬)が連続しており、ほとんどフラットなところがありません!
激流を楽しむには、春の雪解け時期か、雨の後がベストです!
プログラムの詳細はこちら↓
「~鵡川+沙流川まとめて1日ラフティング~ +ランチ+温泉チケット付」
≪2015年5月30日(土)一日限定≫札幌近郊で田植え体験!
北海道米ななつぼしの手植えにチャレンジ!
毎日食べているお米。でも、田植えをしたことはありますか?
田んぼに裸足で入り、昔ながらの手植えでどろんこ農業体験に挑戦しましょう!
植える品種は、北海道を代表するブランド米「ななつぼし」。
4年連続「特A」評価を獲得している、つや・粘り・甘みのバランスが非常に優れたお米です!。
1株1株植え付けした苗は、春から秋までの間、米農家さんが大切に育ててくれ、秋には立派に成長した「ななつぼし」の新米5kgをお届けします!
プログラムの詳細はこちら↓
「札幌近郊で田植え体験!北海道米ななつぼしの手植えにチャレンジ」
市街地を流れる川とは思えない、木々に囲まれた風景に心癒されよう!
ガイドは同乗しない「自分で漕ぐ」ツアーですが、スタート前にじっくり練習するので、初心者の方でも大丈夫!
練習後はガイドの誘導に従い、いよいよ清流・千歳川をダッキーで下ります。
まるで、宙に浮いているような錯覚を抱かせる、透明度の高い水を湛えた清流・千歳川。
次々とあらわれる木々のトンネルをくぐって、冒険気分を味わいましょう!
プログラムの詳細はこちら↓
自然ガイドと一緒に、<花の島>礼文島を歩きましょう!
「花の浮島」とも呼ばれ、季節ごとに様々な種類の花が咲く、日本最北の島、礼文島。
その礼文島を熟知したベテランガイドが、ご希望の旅行プランにあわせてご案内いたします。
野山を彩る可憐な花々、青く広い空、エメラルドグリーンの澄んだ海、そして草原を揺らす風を感じに、ハイキングに出かけませんか?
貸切なので、ご夫婦、友人、ファミリーなど、ご自分のペースでお楽しみいただけます!
プログラムの詳細はこちら↓
マウンテンバイク1日ツアーに参加して、北海道の大自然を満喫しよう!
神秘的な湖・田園風景・仰ぎ見る山脈・・・北海道の風と自然を肌で楽しむ、寄り道もOKの気ままなマウンテンバイクの旅にご案内。
マウンテンバイクの基本操作、注意箇所などを説明しながら進むので、初心者でも安心して参加できます。
ガイドは、マウンテンバイク指導員兼ネイチャーガイドなので、北海道の自然をじっくりしっかり案内してくれますよ。
ガイドエリアは、札幌・支笏湖周辺・岩見沢・北広島・千歳など、ご希望に合わせてコーディネート可能です!
プログラムの詳細はこちら↓
大人気スポット・青の洞窟を楽しもう!
北海道の大自然が造り出した、神秘的な青く光り輝く洞窟へ
シーカヤックやボートクルーズ、シュノーケリングで冒険に出発!
コースNo.208
~シーカヤックで洞窟探検~ 青の洞窟ツアー
海抜0mシーカヤックならではの景色がそこにある!身長90㎝以上のお子様から参加できます!
<編集部のおすすめコメント>
シーカヤックを自分で漕ぐツアーなので、青の洞窟へ到着した時の達成感は何にも代えがたい思い出になるはず!
コースNo.2111
≪車がなくても大丈夫!札幌からの送迎つき≫小樽シーカヤック体験と小樽観光1日タクシープラン
楽々快適タクシープラン♪大人気の青の洞窟シーカヤック体験と小樽観光の両方を満喫!
<編集部のおすすめコメント>
シーカヤックを漕いだ後に自分で運転するのは正直しんどいですが、タクシー送迎付きなのでその点心配いりません!小樽観光の時間もついているのが嬉しいですね。
コースNo.3111
青の洞窟ラフティング探検ツアー
ラフティングボートを引っ張って行く青の洞窟往復ツアーです。もちろん洞窟の中も入ります!
<編集部のおすすめコメント>
コンディションによっては泳げるので、真夏のアクティビティにはぴったり。濡れたくない人は牽引ボート側に乗船もできます。
コースNo.2413
【小樽運河発】青の洞窟&国定公園クルーズ
移動自由度の高い、撮影や見学に便利な広々ベンチシートでご案内!
<編集部のおすすめコメント>
船でしか行けない小樽海岸国定公園を楽しく紹介してくれます。船長さんが歌ってくれることもあるので、ぜひ美声を聴きに行ってみてください!
コースNo.3660
【小樽港発】青の洞窟 モーターボートクルージング
大自然溢れる国定公園での海上クルージングを楽しもう!
<編集部のおすすめコメント>
モーターボートはジェットコースターのように、揺れても船酔いしにくいので、アトラクション感覚で楽しめます!
コースNo.3725
【小樽運河発】グラスボートで行く青の洞窟ツアー
小樽の美しい海を海底まで楽しめる「小樽初のグラスボート」で神秘の洞窟「青の洞窟」を巡るツアー♪
<編集部のおすすめコメント>
船底がガラスで出来ているので、海底観察ができます!海面とは違った、海の底の世界を覗けますよ~。
コースNo.3758
【小樽運河発】全長約20mの大きな船で快適なクルージング
全長約20m、最大51名乗りの大型旅客船で快適なクルージング♪♪小さなお子様連れでもご年配の方にもオススメ。
<編集部のおすすめコメント>
船内が広くゆったり寛げ、濡れる心配もほぼありません!小さなお子様連れやご年配の方にもオススメ。
コースNo.923
札幌発 シーカヤック体験と近郊ガイド(一日一組限定)
小樽近郊をクルージング。地元ならではの情報で行く穴場ランチもオススメ!
<編集部のおすすめコメント>
一日一組限定のプライベートツアーなので、他の参加者に気兼ねしなくていいのが嬉しい。
無人の海岸に上陸したりもできます!
コースNo.2884
青の洞窟シュノーケリング 積丹ブルーに包まれて、シュノーケリングで青の洞くつ探検に出かけよう!!
北海道遺産に認定された積丹ブルーの海で、青の洞窟シュノーケリングは唯一ここだけ!
<編集部のおすすめコメント>
海底からライトアップされたような幻想的な空間が広がり、水面がブルーに輝くさまは必見です!
コースNo.3048
~シーカヤックで秘境探検~ わんぱくツアー
≪真夏限定!!≫ 青い海へダイブ!洞窟へGO!夏休みの思い出作りに友達みんなでどうぞ!
<編集部のおすすめコメント>
誰もいない独特な地形に上陸したり、天然の飛び込み台から海にダイブしたり、真夏ならではの体験が楽しい!
コースNo.3390
矢越海岸アドベンチャーズ!舟でしか味わうことのできない未体験ゾーンへ行こう!
小型船で行く、夏期間限定の秘境クルーズアクティビティ!
<編集部のおすすめコメント>
5~6月の爽朝クルーズでは、イルカに出会えることもあります。航行中に行われる、矢越クルーズキャプテンによる龍笛演奏は必聴です!
”知床”の山々と”オホーツク海”を一望できる、丘の上の牧場でホーストレッキングが体験できます。
湖面をわたる風を感じ、ザバザバ水の中を進み、森を越え坂を超え、海も眺望できますよ!
初心者の方から経験者まで、お客様に合った馬をお貸し致します。
プログラムの詳細はこちら↓
早朝は訪れる人も少なく、静かで神秘的な姫沼。
静寂に響く「クマゲラ」や「コマドリ」など野鳥の声に耳を澄ますのも楽しみの1つです。
当ツアーでは、1周する木道が整備された初心者コースをご案内。原生林に囲まれ、季節毎に様々な風景を楽しめるガイド一押しのコースです!
特に早朝は絶対にオススメ!ぜひカメラ持参でご参加ください。
風が穏やかなことの多い早朝によく見られる「水鏡に映る利尻山」は、早起きした人だけのご褒美です。
また姫沼周辺の森は、森林浴に最高の自然休養林。
トドマツの発する「森の香り」と朝の清々しい空気を吸って、心身ともにリフレッシュしましょう!
プログラムの詳細はこちら↓
札幌市内ホテルからのタクシー往路お送り+豊平峡温泉&カリーランチのお得なセットプラン。
雪解けによって最高潮となった水流のパワーを存分に感じながら、激流ラフティングを楽しめます!
ラフティング体験の後は、豊平峡温泉で冷えた身体を温め、ほっと一息。
名物のカリーランチもお楽しみいただけます!
プログラムの詳細はこちら↓
ゴールデンウィークに遊べる!
北海道体験.com編集部イチオシの
アクティビティBEST5をご紹介♪
今年のゴールデンウィークは、
有名スポットを巡る観光だけじゃなく
「体験」をプラスしてワンランク上の旅行を楽しもう!
BEST5以外にも、北海道体験.comには
まだまだ全道各地のアクティビティが満載!