北海道の田舎の普通の牧場の生活を、ゆっくり、のんびり楽しんでみませんか?

道北・浜頓別町の牧場がたくさんあるエリアの一番奥にある小川牧場。
山々に囲まれた牧場での生活、自然との触れ合いを体験してもらいたいという願いを込めて、廃屋を手づくりで改装して始めた、小さな小さなファームインです。

金・土・日・祝日にはビーフカレーやぶんちゃん牛乳、ソフトクリームをご提供する「茶屋べこっこ」も営業しています。
宿泊のお客様には平日もオープン!

オプションで、搾乳体験、バター作り体験、アイスクリーム作り体験、石窯ピザ作り体験などもお楽しみ頂けます。

プログラムの詳細はこちら↓

waffle0_image_5379aec424215.jpg

『手作りイカダで川下り』体験が期間限定で札幌に新登場!

大人気の『手作りイカダで川下り』体験が、8月15日~9月15日までの期間限定で札幌に新登場!
札幌市内中心部を流れる豊平川を、手作りのイカダでゆっくりのんびりと下りましょう


まずは、イカダを作るところからスタートします。
自分たちが乗るイカダなので、しっかり作らないとバラバラになってしまうことも…?むしろ、わざとゆる~く作って、川を下るにつれ壊れてくるイカダのドキドキ感を味わってみてはいかがでしょう?

暑い日は、水の掛け合いや落とし合いも楽しいですよ!
ツアー途中で中州などに上陸し、思いっきり水遊びも出来ます!

イカダ川下り体験の後は、「苗穂駅前温泉 蔵ノ湯」の天然温泉でスッキリ!

札幌中心部で手軽に夏のアウトドア体験をお楽しみいただける、

夏の期間限定プログラムです!

プログラムの詳細はこちら↓

札幌・豊平川を手作りイカダで川下り 

イカダで川下り1.jpg
イカダで川下り2.JPG
イカダで川下り3.JPG
イカダで川下り4.JPG

日本の食文化に触れよう!札幌で気軽に寿司握り体験に挑戦!

日本食を代表するお寿司。そんな「寿司」を自分で握る楽しさを味わってみませんか?
シャリ玉を握る練習から始め、上手く握れるようになったら、旬のネタを握っていきます。
自分で握ると意外と難しいですが、職人さんが丁寧に指導してくれますので、初めての方でも安心してお楽しみいただけますよ。
プログラムの詳細はこちら↓

手ぶらで寿司握り1.JPG
手ぶらで寿司握り2.JPG
手ぶらで寿司握り3.JPG
手ぶらで寿司握り4.JPG

夏は南富良野でファミリーラフティング!

美しい富良野の山々や景色を眺めながら、ラフトボートでゆ~っくり川を下っていきます。
波がそれほど激しくない景色の良いコースです。
自然の眺めが清らかで、美しい景観と穏やかな流れが魅力の空知川。
小さなお子様はもちろん、スポーツ経験の少ない方も安心して川あそびが楽しめます!

プログラムの詳細はこちら↓

函館・大沼でネイチャーホースライディングを体験しよう!

体験の始まりは、その日乗る馬を自分の手で捕まえるところから!
なかなか捕まえられなくても、根気強くアプローチをすれば、馬も人が触れるのを許してくれます。
心が通じ合った感動がありますよ。
馬の体温と脈拍を計って健康チェック、ブラッシング、鞍付けまで自分で準備したら、いよいよ流山の広大な森の中へのトレッキングに出発です!

準備された馬に乗るだけでは味わえない感動があります。
馬は北海道の地馬、おとなしいどさんこが中心で、最初に簡単なレッスンがあるので初めての方でも安心です。
回を重ねて参加していただけば、中級、上級とレベルアップして、より長く深い森の中へのコースへ出かけることができます!

プログラムの詳細はこちら↓

「始まりは、今日乗る馬を自分の手で捕まえるところから! ネイチャーホースライディング」


大沼流山牧場.JPG
01.JPG
tabi03.JPG
tabi02.jpg

夜の知床で野生動物・月・星空を捜索しよう!

日中だけでなく、

夜の知床も魅力いっぱいです!
天気の良い日には、知床の澄んだ空気の中に浮かぶ星空や月をiPadアプリや天体望遠鏡を使ってわかりやすく解説します。
ほとんど歩きませんので、お気軽にご参加できますよ。
夜はエゾシカやキタキツネとの遭遇率が高く、動物ウォッチングも楽しめます。ヒグマやエゾモモンガ、エゾタヌキも姿を見せてくれるかも?
秋には、イカ釣り漁船の幻想的な操業の様子も見ることができます。
プログラムの詳細はこちら↓
「知床ナイトサーチ(Shiretoko Night Search)」

waffle0_image_5371d7a76b864.jpg
waffle0_image_5371d7a770495.jpg
waffle0_image_5371d7a774e45.jpg
waffle0_image_5371d7a77c11f.jpg

馬に乗って森林探索をしてみよう!

登別温泉から車で約10分の場所に、森林外乗ができる乗馬クラブがあるのをご存知ですか?

観光地の近くとは思えない、素敵な森林で体験乗馬をしてみましょう!

馬場内でしっかり練習してから森林探索に出かけますので、乗馬が初めての方でも安心です。

乗馬の後は、温泉に泊まって一息つけるのも魅力ですね。

初心者の方も経験者の方も、大自然の中で馬たちと戯れてみませんか?

プログラムの詳細はこちら↓

「★森林外乗★ 馬に乗って森林探索をしてみよう! 初心者OK♪」


P1050690.jpg

札幌近郊で、朝もぎトウキビ体験と畑で味見!

札幌近郊で、朝もぎトウキビ(トウモロコシ)狩り体験と畑で味見をしてみよう!

一番甘くて美味しいトウキビは、早朝のもぎたてトウキビです!

収穫するトウキビは「スイートコーン恵味(めぐみ)ゴールド」という品種で、早朝の糖度は17度。
なんと、その甘さはメロン以上!!
採れたてのトウキビにそのまま生でかぶりつけば、ビックリするような甘さが口の中に広がります。
農場さんオススメの方法で茹でた、茹で上げトウキビも味見できます!

プログラムの詳細はこちら↓

≪札幌からの送迎つきプランもあり!≫札幌近郊で朝もぎトウキビ体験と畑で味見


吉田農場トウキビ1.JPG
吉田農場トウキビ2.JPG
吉田農場トウキビ3.JPG
吉田農場トウキビ4.JPG

≪石狩海水浴組合 × 北海道宝島トラベル 特別コラボ企画≫手ぶらでキャンプ in 石狩浜あそびーち!

≪石狩海水浴組合 × 北海道宝島トラベル 特別コラボ企画≫
来場者数道内ナンバー1を誇る石狩浜海水浴場に、手ぶらでキャンプが新登場!
超豪華な海鮮バーベキューを食べて、夏を満喫しませんか?

海岸でキャンプをするのは、北海道ならではです。
道外の方には、砂浜にテントが並ぶ光景は珍しいのではないでしょうか。

日中は、海水浴場で思いっきり遊ぶも良し!日焼けするも良し!
海の家ではかき氷やホルモン串なども販売しているので、昼食の心配もいりません。

夜は、超豪華海鮮バーベキューで盛り上がりましょう!
海水浴場から徒歩約10~15分の「番屋の湯」入浴券付きなのも魅力です。

プログラムの詳細はこちら↓


北海道手ぶらでキャンプ in 石狩浜あそびーち!来場者数道内ナンバー1を誇る石狩浜海水浴場で食事・温泉付きのお手軽手ぶらキャンプ!


手ぶらでキャンプ石狩浜1.JPG
手ぶらでキャンプ石狩浜2.JPG
手ぶらでキャンプ石狩浜3.JPG
手ぶらでキャンプ石狩浜4.jpg

山奥の静かな湖にカヤックを浮かべてみよう!

水中の森を探検したり、魚釣りをしたり・・・ファミリーで色々楽しめます!

リンゴとウィスキーの里、余市の町から余市川を遡った山中に、人知れず水を湛える静かな湖。
この立ち枯れた木々の湖で、最新のカヤックフィッシングが体験できます。
狙う魚は、冷たい水を好む綺麗なマス達!
森の中から聞こえてくる鹿の鳴き声や、キツツキが樹を叩くドラミング音を聴きながら、のんびり釣りを楽しみましょう。

初心者・ファミリー大歓迎の気軽に楽しめるツアーです!

IMG_2819.JPG
IMG_2809.JPG
IMG_2811.JPG
IMG_2823.JPG