美深で「きたいっしょ会議」~すずやラーメン~名寄で打ち合わせ~帰札

宏一郎です!
今朝の寝起きは二日酔いのアタマを抱えて。。。
10時から美深町役場で、美深・音威子府・中川3町村の「きたいっしょ会議」!
こぢんまりですが、楽しく勉強会&ワークショップ開催。
美深役場できたいっしょワークショップ
3町村連携の観光振興協議会~ずっとお手伝いをさせて頂いています♪
きたいっしょポスター
 
昼食にはいつもの「すずや食堂」のしょうゆラーメン♪
20130131すずやしょうゆラーメン
 
 
昼過ぎに名寄へ移動。
名寄市役所で、「テッシ・オ・ペッ賑わい創出協議会」の打ち合わせ。
16:34発の「特急サロベツ」で、先ほど帰札しました~今日は早く寝ます!!
 
 
 
  
banner_02.gif ←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト 
     → 「北海道体験.com」はこちらから!
◆北海道ならではの旅行を企画・手配する旅行会社
      → 「北海道宝島トラベル」のホームページはこちらから!

真っ白な道北へ! 美深で痛飲!! 

宏一郎です!
今日は、朝いちで道北へ。
天塩川は真っ白~まだ凍結はしていませんでした。
20130130天塩川
ポンピラ温泉でゴハンを食べて、役場で川口町長と打ち合わせ。
新しくできた<ハスカップワイン>を購入!
ハスカップワインポスター
夕方に美深町へ移動。
役場で打ち合わせしたあとに、夜は「井上食堂」の2Fで宴会♪
井上食堂入り口
オーナーが通販で買ったという不思議な焼肉グリル!
ホントにつっこみどころ満載の面白いお店~(^_^;
井上食堂の上からグリル
美深観光協会の丸山さんは、5Lのソフトクリームをペロリと完食!
井上食堂5Lソフト丸山さん
その後はカラオケスナックで大盛り上がり~。
美深カラオケスナック入り口
美深のみなさん、遅くまで本当にありがとうございましたm(_ _)m
 
 
 
  
banner_02.gif ←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト 
     → 「北海道体験.com」はこちらから!
◆北海道ならではの旅行を企画・手配する旅行会社
      → 「北海道宝島トラベル」のホームページはこちらから!

木古内町「まちあるきプログラム」のトライアル!

宏一郎です!
今日は、木古内町にて「まちあるきプログラム」作りのための実戦研修!!
地域おこし協力隊の2人(浅見くんと津山さん)が、一生懸命考えた、
木古内町ならではの「まちあるきプログラム」をトライアルとして歩かせてもらいました。
木古内駅にてお出迎え。
木古内まちあるき駅でお出迎え
<焼きそば>で超有名な「急行食堂」でお母さんにあいさつして、
急行食堂前説明
いろんな説明をききながら、お店を訪ねながらのまちあるき♪
酒屋さんで、木古内産の珍しい酒造好適米「ほのか224」を使って醸した
『みそぎの舞』もしっかり試飲させてもらいました!
まちあるきみそぎの舞の試飲!
「みそぎまつり」の説明を、みそぎの浜にて。
10年前に<行修者>をつとめられた工藤さんの説明も素晴らしかった!
みそぎの浜説明
お昼は「るとう」さんで、木古内特産の赤牛牛肉を使った<はこだて和牛弁当>。
メッチャ美味かった!(^_^)!
るとうではこだて和牛弁当!
 
「木古内まちあるきプログラム」はこれからもっともっとブラッシュアップされて、
とっても魅力的なプログラムになっていきそうです!
 
 
 
北海道新幹線開業まで、あと、たぶん1157日!(笑)
開業まであと1157日!
ますます盛り上がっていきましょう!(^_^)!
 
 
 
  
banner_02.gif ←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト 
     → 「北海道体験.com」はこちらから!
◆北海道ならではの旅行を企画・手配する旅行会社
      → 「北海道宝島トラベル」のホームページはこちらから!

八雲町異業種交流会~60人の大ワークショップ!!

宏一郎です!
今日は八雲町で「交流人口の拡大による新しいまちづくり」と題して、
講演会&ワークショップのファシリテート!
20130129八雲WS看板
漁師さん、農家さん、商店主さん、観光物産協会さん、役場の方々、
幅広いセクターの八雲を盛り上げていこう! という60人を超える方々が大集合!
八雲60人WS!
川代町長も、
講演、ワークショップ、交流会の最後までバッチリ付き合ってくださいました♪
大変な盛り上がりで、これからの展開が本当に楽しみ!!
20130129八雲WS発表
 
 
交流会のあとは、八雲の夜を楽しんで~!
八雲のお米、お水を使って醸した『今宵八雲』も美味かったデス♪
『今宵八雲』!
 
 
 
  
banner_02.gif ←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト 
     → 「北海道体験.com」はこちらから!
◆北海道ならではの旅行を企画・手配する旅行会社
      → 「北海道宝島トラベル」のホームページはこちらから!

早くも、年度末のパタパタモードに突入~!(>_<)!

宏一郎です!
新しい年が明けたと思ったら、はや、1月が終わろうとしています。。。
あっという間に3月末までのスケジュールが埋まっていき、
早くも恒例の、年度末のバタバタ、パタパタモードに突入!!
明日からまたずっと出張が続くので、昨日&今日はオフィスでかなり頑張った!!
 
体調崩さぬように、全力で一気に駆け抜けるで~~!(^_^)!
 
 
 
  
banner_02.gif ←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト 
     → 「北海道体験.com」はこちらから!
◆北海道ならではの旅行を企画・手配する旅行会社
      → 「北海道宝島トラベル」のホームページはこちらから!

マンマのネットワークイベント & 江別にて「地域旅作りワークショップ」♪

宏一郎です!
今日のお昼は<ホテルモントレエーデルホフ>へ!
女性農業者の組織である「マンマのネットワーク」の『大縁会』に参加させて頂きました。
マンマのネットワーク看板
美味しいご馳走が並ぶ、ブッフェスタイルのすんごいランチ!(^_^)!
マンマのネットワーク会場1 マンマの
特別のゲストの五十嵐浩晃さんのナマ歌もメッチャかっこ良かった♪
マンマ五十嵐さん
 
 
昨日の由仁に引き続き、ホントに食べ過ぎ。。。
いったん会社に戻ってから、今日は江別へ!
札幌広域圏組合さんと一緒に進めている「地域旅づくりワークショップ」の、江別での4回目!
第2ステージの第2回でした。
江別地域旅WS2ndステージ2回目
盛り上がりすぎて、終了が21時。。。 
流れを止めたくなくて、時間を仕切り切れずに申し訳なかったデス(^_^;
 
 
 
  
banner_02.gif ←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト 
     → 「北海道体験.com」はこちらから!
◆北海道ならではの旅行を企画・手配する旅行会社
      → 「北海道宝島トラベル」のホームページはこちらから!

グリーンツーリズム起業セミナー in 由仁町 (+ファームヤード&東京ホルモン♪)

宏一郎です!
今日は<北海道グリーンツーリズムステップアップ研究会>の今年度最終事業、
由仁町での「グリーンツーリズム起業セミナー~農業体験編」
昼前に由仁町について、ランチは『キッチンファームヤード』へ。
ファームキッチンヤード外観
ドレッシングを選べるサラダと、
ファームヤードサラダ!
美味しいスープカレー!!
ファームヤードスープカレー
 
 
満腹のオナカを抱えて、13時に「起業セミナー」スタート~(^_^;
洞爺レークヒルファームの塩野谷通さん、宝島トラベルの大和さんの講演と、
研修全体のファシリテーションをさせて頂きました。
由仁GT起業セミナー
 
 
セミナー終了後の懇親会は、みなさんと『東京ホルモン』へ♪
東京ホルモン外観
久々に食べましたが、やっぱり安くてメチャウマ!(^_^)!
東京ホルモン鍋の上!
 
 
 
  
banner_02.gif ←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト 
     → 「北海道体験.com」はこちらから!
◆北海道ならではの旅行を企画・手配する旅行会社
      → 「北海道宝島トラベル」のホームページはこちらから!

今日は千歳にて、「地域旅作りワークショップ」with札幌広域圏組合♪

宏一郎です!
昨日の恵庭市に引き続き、今日は千歳市で「地域旅作りワークショップ」!
20130123千歳WS①
千歳の農家、商工業者、観光協会、市役所、キリンビールやカルビー。。。
様々な方に集まって頂いて、素晴らしいワークショップなったかと思います♪
千歳もスンゴイ魅力、宝物がいっぱい!(^_^)!
 
 
新千歳空港近くでこだわりの漬物を作っている「かくれんぼ」さんから、
お漬物をお土産に頂きました~帰宅後、お漬物をアテに一杯♪
とっても美味しかったデス! ありがとうございましたm(_ _)m
「かくれんぼ」のお漬物
通販でも買えます~詳細はこちらから! → http://kakurenbo.biz/
 
 
 
  
banner_02.gif ←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト 
     → 「北海道体験.com」はこちらから!
◆北海道ならではの旅行を企画・手配する旅行会社
      → 「北海道宝島トラベル」のホームページはこちらから!

「地域旅ワークショップin恵庭」with札幌広域圏組合

宏一郎です!
今日は恵庭市で「地域旅」作りのワークショップ!
札幌広域圏組合さんと一緒に、札幌広域圏市町村にて、
ず~っと取り組ませて頂いています。
恵庭は、昨年の11月27日に続いての第2回。
今回も、様々な分野のたくさんの方々に集まって頂いて、盛り上がりました♪
20130122恵庭ワークショップ
恵庭はホントに魅力的な資源でいっぱい!(^_^)!
新たな「地域旅」の誕生が楽しみです。
 
 
終了後、せっかくの機会~ということで、ほぼみなさんが参加する懇親会セッティング。
お店の名前は「刺身一番」! 安くて、豪華な宴会料理で、ビックリでした!!
20130122恵庭「刺身一番」
 
 
 
  
banner_02.gif ←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト 
     → 「北海道体験.com」はこちらから!
◆北海道ならではの旅行を企画・手配する旅行会社
      → 「北海道宝島トラベル」のホームページはこちらから!

しゃがみこんで入る「隠れ家」の入り口。

宏一郎です!
今夜は、恩師の出版を祝う身内の小さな会でした♪
スゴイ仲間が集まったお店の名前は「隠れ家」。
店名にふさわしく、2Fにあるお店なのに入り口は1Fの小さな入り口。
 「隠れ家」の入り口
気付かずにエレベーターで2Fに行ってしまう人も多そう。
美味しい、おしゃれなお店でした。
TUMIのリュックを背負ってるメンバーが多く、くぐる時にみんな引っかかって~(^_^);
 
 
 
  
banner_02.gif ←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト 
     → 「北海道体験.com」はこちらから!
◆北海道ならではの旅行を企画・手配する旅行会社
      → 「北海道宝島トラベル」のホームページはこちらから!