宏一郎です!
今週前半、(財)阿蘇地域振興デザインセンターの坂元事務局長が来札!
月曜、火曜の丸2日間ご一緒させて頂きました♪
月曜日午後は、『北海道新幹線札幌延伸を祝う道民の集い』での記念講演。
札幌パークホテルに400人くらい? 広い会場がびっしり!
夜は、『第6回北海道を変える首長を囲む会』に参加頂きました。
翌日、火曜日は朝からノーザンクロスさんの山重さんに主催頂いての勉強会。
勉強会後、昼の便で一緒に東京へ。観光庁で「東北観光博」の会議へ~。
「観光まちづくり」における<坂元イズム>は素晴らしい。
一緒煮多くの時間を過ごさせて頂く中で、
本当にたくさんのインプットを頂いています~感謝です m(_ _)m
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト
→「北海道体験.com(パソコン版)」はこちらから!
→「北海道体験.com(モバイル版)」はこちらから!
モバイルサイトのQRコードはこちら→
日別アーカイブ: 2012年8月2日
道産のワインをたくさん飲ませて頂きました~♪
宏一郎です!
先週日曜日は、「ノボテル札幌」で開催された
<道産ワイン応援団>荒井早百合団長主催の『第3回Ezovin』へ。
趣向がこらされた、楽しい会でした~たくさんの種類の道産ワインを満喫♪
月曜日は、イタリアンレストラン「イルピーノ」で、
『北海道を変える首長を囲む会 第6回:池田町勝井勝丸町長』を開催!
ロゼのスパークリングワイン「ブルーム」での乾杯から始まって、
池田町ブドウ・ブドウ酒研究所のワインをたくさん!
川端オーナーによる、池田町の食材を活かしたイタリアンフルコースも最高でした!!
そして昨日、水曜日は「ホテルグレイスリー札幌」7Fにある、
<北海道ワイン&チーズ街道サロン>のサロン開設1周年記念パーティーへ!
インターリンクジャパンの阿部さおり社長のプロデュース、
司会は「札幌人図鑑」の福津京子さん。知り合いたくさんで、たくさん飲んじゃいました。
(写真は阿部さんのfbから拝借~m(_ _)m)
北海道のブドウで醸す道産ワイン!
そして、チーズをはじめとする北海道の素晴らしい食材とのマリアージュ!!
北海道に住んでいる幸せ満喫!! お店で食べる楽しみに加えて、
これからはワイナリーやヴィンヤードのある道内各地に出かけていって、
そこでの時間・空間も合わせて楽しむ『ワイン・ツーリズム』の時代です!(^_^)!
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト
→「北海道体験.com(パソコン版)」はこちらから!
→「北海道体験.com(モバイル版)」はこちらから!
モバイルサイトのQRコードはこちら→