木古内町グルメ~”のとや”の「ホタテ天丼」&”ヤママル”の「浜焼き」♪

宏一郎です!
一昨日は木古内町で会議。
目前に迫った新幹線駅開業に備えて、駅前に設置する<観光交流センター>の
デザイン、内容作りのお手伝いをさせて頂いています!
会議前の昼食は”のとや”さんへ。

席から噴火湾を臨む、素敵な立地。
のとや席から窓外の海
ホタテの「あぶり丼」「卵とじ丼」「天丼」「刺身丼」の中から、
のとやホタテ丼メニュー4枚
「ホタテ天丼」を選択!
ホタテの天ぷらが6個~すごいボリューム!! 美味しかったデス。
のとやホタテ天丼
 
  
会議後、夜はみんなで会食へ~前にもお世話になって感動した「炭焼ヤママル」♪
ヤママル看板
今回もスンゴイご馳走の数々。。。
「炭火の焼き物」!
ヤママル焼き物
「イカの陶板焼き」!!
ヤママルイカ陶板焼き
「お刺身&地元でとれたお米を使って醸したみそぎの舞」!!!
ヤママルお刺身&みそぎの舞
「スペシャル弁当」まで頂いちゃいました!!!!
ヤママルスペシャルお弁当
もうホントに幸せ♪
大森町長にもう一軒連れていって頂き、木古内の夜を楽しませて頂きました!(^_^)!
 
    
banner_02.gif ←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト 
     →「北海道体験.com(パソコン版)」はこちらから!
     →「北海道体験.com(モバイル版)」はこちらから!
     モバイルサイトのQRコードはこちら→ 携帯サイトQRコード
◆「北海道体験.com」を通してみなさんが楽しまれた体験料金の2%の金額を、
東日本大震災の被災地支援に頑張っているNPO法人ねおすへの支援金として
寄付させて頂きます。

◆「北海道体験.com」を通して体験プログラムの予約をして下さったお客さまの中から、
50組に1組、体験料金をキャッシュバックします! 
 → 詳しくはこちらから~当選者の方々の喜びの声多数!!
◆「体験談」を書いて3000円分の体験ができる体験チケットをゲット! → 詳しくはこちらから!
◆ 体験プログラムとあわせて交通機関や宿泊施設を手配したり、多目の人数対応、
お得なタクシーセットプランや特別なオリジナル企画等を展開する子会社ができました!
 【札幌発の旅と大人の遊びをご提案する北海道宝島トラベル】
   →北海道宝島トラベルのホームページはこちらから!

1泊2日道南出張~駅弁『夏のお祭り弁当』で始まって、締めは”星龍軒”の塩ラーメン♪

宏一郎です!
昨日&今日の1泊2日は、道南出張へ!
昨日の朝ゴハンは<弁菜亭>の季節限定駅弁、『夏のお祭り弁当』!
毎度ながら、小さな弁当箱の中のフルコース~楽しい&美味しい!!
「夏のお祭り弁当」!
函館でレンタカーを借りて、木古内で会議&飲み会&宿泊!!
今日は、松前~上ノ国~江差~乙部~厚沢部をまわって。。。
あちこち頑張って回って、締めは、函館駅前の”星龍軒”へ!
星龍軒外観タテ
いつもの「炒飯セットで塩ラーメン」♪ 毎度、ホントにウンマイ!(^_^)!
星龍軒塩ラーメン&炒飯
 
2日間、まさに美味しいもの三昧! そのご紹介は明日に~!(^_^)! 
 
    
banner_02.gif ←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト 
     →「北海道体験.com(パソコン版)」はこちらから!
     →「北海道体験.com(モバイル版)」はこちらから!
     モバイルサイトのQRコードはこちら→ 携帯サイトQRコード
◆「北海道体験.com」を通してみなさんが楽しまれた体験料金の2%の金額を、
東日本大震災の被災地支援に頑張っているNPO法人ねおすへの支援金として
寄付させて頂きます。

◆「北海道体験.com」を通して体験プログラムの予約をして下さったお客さまの中から、
50組に1組、体験料金をキャッシュバックします! 
 → 詳しくはこちらから~当選者の方々の喜びの声多数!!
◆「体験談」を書いて3000円分の体験ができる体験チケットをゲット! → 詳しくはこちらから!
◆ 体験プログラムとあわせて交通機関や宿泊施設を手配したり、多目の人数対応、
お得なタクシーセットプランや特別なオリジナル企画等を展開する子会社ができました!
 【札幌発の旅と大人の遊びをご提案する北海道宝島トラベル】
   →北海道宝島トラベルのホームページはこちらから!

当別町:旧・東裏小学校にて、「当別町田園文化創造協議会」の役員会。

宏一郎です!
今朝からまた新しい仲間が加わって、
「宝島グループ」のオフィスはとんでもないギュウギュウ詰め状態に。。。
早めの引越しをしないと仕事になりまっしぇ~ん!(>_<)!
いろいろ関係者のみなさま、移転の件、なにとぞよろしくお願いしますm(_ _)m
 
  
今夕は当別町へ。
旧・東裏小学校の廃校跡を中心に頑張っておられる
『当別町田園文化創造協議会』の役員会に、構成員の一人として参加させて頂きました!
これから、
7月10日に「北海道亜麻まつりin当別」、
7月20日に「ひがしうら倶楽部」の味噌の天地換え、
8月28日に「ひがしうら里の収穫祭」、
9月末に「ひがしうら農学校」に酒米の稲刈り、
「地産地消カフェ&コンサート」に「ひがしうら風の学び舎」、
「校舎修繕ボランティア」と次々と行事が続きます!!
一緒に活動させて頂きます~~~いろいろ楽しみ!(^_^)!
  
 
旧・東裏小学校には『家具工房 旅する木』さんが入っています。
<豊かな「暮らし」「心」「時間」をご提案、ご提供します> ~とのこと。
もうすぐ『北海道体験.com』、『北海道宝島トラベル』にて、
素晴らしい、本格的な木工体験のプログラムを紹介させて頂きます!
製作体験できるのは<丸スツール>と<額縁>。
<額縁>はこんなカンジ~素敵です(^_^♪
「旅する木」の額縁
 
    
banner_02.gif ←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト 
     →「北海道体験.com(パソコン版)」はこちらから!
     →「北海道体験.com(モバイル版)」はこちらから!
     モバイルサイトのQRコードはこちら→ 携帯サイトQRコード
◆「北海道体験.com」を通してみなさんが楽しまれた体験料金の2%の金額を、
東日本大震災の被災地支援に頑張っているNPO法人ねおすへの支援金として
寄付させて頂きます。

◆「北海道体験.com」を通して体験プログラムの予約をして下さったお客さまの中から、
50組に1組、体験料金をキャッシュバックします! 
 → 詳しくはこちらから~当選者の方々の喜びの声多数!!
◆「体験談」を書いて3000円分の体験ができる体験チケットをゲット! → 詳しくはこちらから!
◆ 体験プログラムとあわせて交通機関や宿泊施設を手配したり、多目の人数対応、
お得なタクシーセットプランや特別なオリジナル企画等を展開する子会社ができました!
 【札幌発の旅と大人の遊びをご提案する北海道宝島トラベル】
   →北海道宝島トラベルのホームページはこちらから!

札幌広域圏『まるっとおでかけ観光ガイド』のプレゼントキャンペーン♪

宏一郎です!
昨日、今日の札幌は気持ちの良い青空~陽射しが柔らかく、風が爽やかデス♪
「こんな日は札幌近隣にてお出かけを~」ということで、
札幌広域圏組合さんが運営している、
『まるっとおでかけ観光ガイド』 のご紹介!!
(弊社で運営をさせて頂いています!)
まるっとおでかけトップページ上段
札幌を含む近郊8市町村のお出かけスポットを、
実際に訪ねて楽しんだ内容を<おでかけレポート>としてご紹介しています。
今春から、新たなマップ機能を搭載して、
「こっちの方面にドライブに行くんだけど美味しいゴハン屋さんは~?」とか、
「帰り道に素敵な直売所はないかな~?」といった探し方をして頂くと、
とっても便利になりました!
まるっとおでかけトップページマップ
 
 
『まるっとおでかけ観光ガイド』では、7月末までの間、
<初夏のお出かけプレゼントキャンペーン> を実施中!
まるっとおでかけトップページキャンペンバナー
8市町村にある指定されたおでかけスポットを2つ以上訪問して、
簡単な感想を送って頂ければOK!!(メール、FAX、ハガキにて)
7名の方に下記のプレゼントがあたります!(^_^)!
かなりの高確率で当たるかも。。。
★商品A 恵庭市の道の駅「花ロード恵庭」の
       「特選お菓子セット」
         (2,000円相当)×5名様
★商品B 北広島市のエーデルワイスファームの
       「ハム・ベーコン・ソーセージセット」
         (5,000円相当)×2名様

 → プレゼントキャンペーンの詳細はこちらから!!
みなさんからのご応募、お待ちしています!
 
    
banner_02.gif ←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト 
     →「北海道体験.com(パソコン版)」はこちらから!
     →「北海道体験.com(モバイル版)」はこちらから!
     モバイルサイトのQRコードはこちら→ 携帯サイトQRコード
◆「北海道体験.com」を通してみなさんが楽しまれた体験料金の2%の金額を、
東日本大震災の被災地支援に頑張っているNPO法人ねおすへの支援金として
寄付させて頂きます。

◆「北海道体験.com」を通して体験プログラムの予約をして下さったお客さまの中から、
50組に1組、体験料金をキャッシュバックします! 
 → 詳しくはこちらから~当選者の方々の喜びの声多数!!
◆「体験談」を書いて3000円分の体験ができる体験チケットをゲット! → 詳しくはこちらから!
◆ 体験プログラムとあわせて交通機関や宿泊施設を手配したり、多目の人数対応、
お得なタクシーセットプランや特別なオリジナル企画等を展開する子会社ができました!
 【札幌発の旅と大人の遊びをご提案する北海道宝島トラベル】
   →北海道宝島トラベルのホームページはこちらから!

「札幌100マイル ブロガーと読者の夕べ」へ!

宏一郎です!
昨晩は、メルキュールホテル札幌の1Fにある
『SpainBar&Dining Flamingo』へ。
「札幌100マイル」編集部主催の<ブロガーと読者の夕べ>に参加させて頂きました。
R時代の元上司、WEBOSSの吉和さんのあいさつでスタート。
札幌100マイル夕べ吉和さんあいさつ
前から存じ上げているブロガーさんも多数。
フラメンコのショータイムもありました♪
札幌100マイル夕べフラメンコショー
美味しいスペイン料理をカヴァやスペインビールで。。。
デザートには「100」の文字が~(^_^;
札幌100マイル夕べデザートディッシュ
 
今週も、結局ほぼ毎晩飲んでしまいました・・・!(>_<)!
 
    
banner_02.gif ←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト 
     →「北海道体験.com(パソコン版)」はこちらから!
     →「北海道体験.com(モバイル版)」はこちらから!
     モバイルサイトのQRコードはこちら→ 携帯サイトQRコード
◆「北海道体験.com」を通してみなさんが楽しまれた体験料金の2%の金額を、
東日本大震災の被災地支援に頑張っているNPO法人ねおすへの支援金として
寄付させて頂きます。
 →詳しくはこちらからご覧下さい!
◆「北海道体験.com」を通して体験プログラムの予約をして下さったお客さまの中から、
50組に1組、体験料金をキャッシュバックします! 
 → 詳しくはこちらから~当選者の方々の喜びの声多数!!
◆「体験談」を書いて3000円分の体験ができる体験チケットをゲット! → 詳しくはこちらから!
◆ 体験プログラムとあわせて交通機関や宿泊施設を手配したり、多目の人数対応、
お得なタクシーセットプランや特別なオリジナル企画等を展開する子会社ができました!
 【札幌発の旅と大人の遊びをご提案する北海道宝島トラベル】
   →北海道宝島トラベルのホームページはこちらから!

「第1回創成川以東地区まちづくり会議」~打ち上げは南1東2水協ビル3Fの『cafe me,we.』へ♪

宏一郎です!
昨夕は札幌市役所地下会議室で『第1回創成川以東地区まちづくり会議』
~都市計画、まちづくりのプロの先生方にまじって委員をさせて頂きます。
札幌の中でもこれから面白い地域になるハズ~という思いで、
いろいろ勉強させて頂き、頑張りたいと思います!!
 
初会議後の打ち上げは<創成川イースト>にある、
設計士さんがやっているというオシャレなカフェ『cafe me,we.』へ!
cafe me,we. の内観
雰囲気も良く、料理も美味しかったデス。2Fの定食屋も気になる~!
<創成川イースト>、もっともっとワクワクする素敵なマチになりますように!(^_^)!
 
    
banner_02.gif ←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト 
     →「北海道体験.com(パソコン版)」はこちらから!
     →「北海道体験.com(モバイル版)」はこちらから!
     モバイルサイトのQRコードはこちら→ 携帯サイトQRコード
◆「北海道体験.com」を通してみなさんが楽しまれた体験料金の2%の金額を、
東日本大震災の被災地支援に頑張っているNPO法人ねおすへの支援金として
寄付させて頂きます。
 →詳しくはこちらからご覧下さい!
◆「北海道体験.com」を通して体験プログラムの予約をして下さったお客さまの中から、
50組に1組、体験料金をキャッシュバックします! 
 → 詳しくはこちらから~当選者の方々の喜びの声多数!!
◆「体験談」を書いて3000円分の体験ができる体験チケットをゲット! → 詳しくはこちらから!
◆ 体験プログラムとあわせて交通機関や宿泊施設を手配したり、多目の人数対応、
お得なタクシーセットプランや特別なオリジナル企画等を展開する子会社ができました!
 【札幌発の旅と大人の遊びをご提案する北海道宝島トラベル】
   →北海道宝島トラベルのホームページはこちらから!

シィービーツアーズのエビさんとバスターミナル地下の「手打ちそば処 紬」へ♪

宏一郎です!
今日のお昼は、敬愛するシィ-ビーツアーズの戎谷社長に、
大通バスターミナル地下食堂街の「手打ちそば処 紬(つむぎ)」に
連れて行って頂きました!
女性オーナーの鳥山恵美子さんが毎朝自宅で打つ<2・8蕎麦>は、
冷たい蕎麦には細切り、温かい蕎麦には太切りを~という素晴らしい心配り!
お蕎麦&揚げ立て天丼のセットを頂きました!(^_^)!
手打ちそば処 紬のセット!
テーブルには細切り海苔と揚げ玉がうれしいサービス!
鳥山さんの笑顔が素敵です!!
手打ちそば処 紬の鳥山さん
美味かった~イイお店を教えて頂きました。
戎谷社長ありがとうございました! また行こうっと♪
 
    
banner_02.gif ←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト 
     →「北海道体験.com(パソコン版)」はこちらから!
     →「北海道体験.com(モバイル版)」はこちらから!
     モバイルサイトのQRコードはこちら→ 携帯サイトQRコード
◆「北海道体験.com」を通してみなさんが楽しまれた体験料金の2%の金額を、
東日本大震災の被災地支援に頑張っているNPO法人ねおすへの支援金として
寄付させて頂きます。
 →詳しくはこちらからご覧下さい!
◆「北海道体験.com」を通して体験プログラムの予約をして下さったお客さまの中から、
50組に1組、体験料金をキャッシュバックします! 
 → 詳しくはこちらから~当選者の方々の喜びの声多数!!
◆「体験談」を書いて3000円分の体験ができる体験チケットをゲット! → 詳しくはこちらから!
◆ 体験プログラムとあわせて交通機関や宿泊施設を手配したり、多目の人数対応、
お得なタクシーセットプランや特別なオリジナル企画等を展開する子会社ができました!
 【札幌発の旅と大人の遊びをご提案する北海道宝島トラベル】
   →北海道宝島トラベルのホームページはこちらから!

真夏の陽射しの中、「東川」&「美瑛」へ駆け足ドライブ♪

宏一郎です!
今日の北海道は夏日!
気温は30度手前まで上がりましたが、湿気がなく風が爽やかでした♪
朝早くから、無料実験の終わった高速道路に乗って東川&美瑛へ打合せに。
キトウシ森林公園からクラフト街道を経て、
<北の住まい設計社>で夢の中にいるような空間を楽しみ、
北の住まい設計社~夏の陽射し
お昼は尾池米穀店の『おにぎりの里』でおにぎり買って~。
お米屋さんが精米し立てのお米を大雪山の伏流水で炊いて、
その場で作ってくれるちょっとしょっぱめのウンマイ大き目のおにぎり!
3つも食べちゃった・・・!(^_^)!
「おむすびの里」内観 「おにぎりの里」おにぎり3つ
  
道の駅:びえい「丘のくら」で、
「青い池」をモチーフとした”美瑛サイダー”を飲んで、
美瑛丘のくらと美瑛サイダー
“親子の木”を見ながら急いで帰札!
美瑛「親子の木」
充実した打合せ&駆け足ながら楽しいドライブができました!
 
    
banner_02.gif ←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト 
     →「北海道体験.com(パソコン版)」はこちらから!
     →「北海道体験.com(モバイル版)」はこちらから!
     モバイルサイトのQRコードはこちら→ 携帯サイトQRコード
◆「北海道体験.com」を通してみなさんが楽しまれた体験料金の2%の金額を、
東日本大震災の被災地支援に頑張っているNPO法人ねおすへの支援金として
寄付させて頂きます。
 →詳しくはこちらからご覧下さい!
◆「北海道体験.com」を通して体験プログラムの予約をして下さったお客さまの中から、
50組に1組、体験料金をキャッシュバックします! 
 → 詳しくはこちらから~当選者の方々の喜びの声多数!!
◆「体験談」を書いて3000円分の体験ができる体験チケットをゲット! → 詳しくはこちらから!
◆ 体験プログラムとあわせて交通機関や宿泊施設を手配したり、多目の人数対応、
お得なタクシーセットプランや特別なオリジナル企画等を展開する子会社ができました!
 【札幌発の旅と大人の遊びをご提案する北海道宝島トラベル】
   →北海道宝島トラベルのホームページはこちらから!

<小樽運河ハーフマラソン> & 『小樽・蕎麦屋・藪半』で至福の一時♪

宏一郎です!
今日は<小樽運河ハーフマラソン>に出場!
小樽運河景観
小樽運河のほとりを観光客の方々に見られながら駆け抜け、
築港~小樽港~高島(水族館)で折り返し~スタート&ゴールは色内埠頭公園。
小樽運河マラソンゴール
月曜日からず~っと連荘で出張&飲み会で、
1週間全く走れていなかったので、今日はゆっくりペース走の練習!!
~と思っていたのですが、結局、最後まで全力で・・・(^^;
まあまあ暑く、トンネルやアップダウンときつかったですが、
1時間44分36秒ハーフの自己ベスト更新でした!(^_^)!
 
レースが終わってゆっくり着替えたらお昼時。
頑張った自分にご褒美ということで、大好きな『藪半』へ♪
小樽藪半入り口
「板わさ」に生ビール♪♪
藪半~板わさにビール!
うんまい「合鴨せいろ」♪♪♪
藪半~合鴨せいろ!
走り疲れたカラダにしみる~~至福の時間でした(^_^)/
小川原社長にもお会いでき、若女将の明香さんにもご挨拶させて頂きました!
いやぁ~イイ一日でした。
明日からの新しい1週間も頑張ろうっ!(^_^)!
 
    
banner_02.gif ←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト 
     →「北海道体験.com(パソコン版)」はこちらから!
     →「北海道体験.com(モバイル版)」はこちらから!
     モバイルサイトのQRコードはこちら→ 携帯サイトQRコード
◆「北海道体験.com」を通してみなさんが楽しまれた体験料金の2%の金額を、
東日本大震災の被災地支援に頑張っているNPO法人ねおすへの支援金として
寄付させて頂きます。
 →詳しくはこちらからご覧下さい!
◆「北海道体験.com」を通して体験プログラムの予約をして下さったお客さまの中から、
50組に1組、体験料金をキャッシュバックします! 
 → 詳しくはこちらから~当選者の方々の喜びの声多数!!
◆「体験談」を書いて3000円分の体験ができる体験チケットをゲット! → 詳しくはこちらから!
◆ 体験プログラムとあわせて交通機関や宿泊施設を手配したり、多目の人数対応、
お得なタクシーセットプランや特別なオリジナル企画等を展開する子会社ができました!
 【札幌発の旅と大人の遊びをご提案する北海道宝島トラベル】
   →北海道宝島トラベルのホームページはこちらから!

イタリアンの『Φ(ファイ)』で幸せな時間 ♪

宏一郎です!
昨夜はリクルートの大先輩、浅野さん、吉和さんたちとMtg.&食事!
雰囲気も味もサイコーのイタリアンのお店『Φ(ファイ)』からスタート♪
カプレーゼ 仔羊のソーセージ+春キャベツ
サカナ料理 トリッパのパスタ
ワインも料理も、先輩方とのハナシもサイコーの夜でした!(^_^)!
(そのあと2軒ハシゴ~どこが抑え気味なんだか。。。反省 orz )
 
    
banner_02.gif ←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト 
     →「北海道体験.com(パソコン版)」はこちらから!
     →「北海道体験.com(モバイル版)」はこちらから!
     モバイルサイトのQRコードはこちら→ 携帯サイトQRコード
◆「北海道体験.com」を通してみなさんが楽しまれた体験料金の2%の金額を、
東日本大震災の被災地支援に頑張っているNPO法人ねおすへの支援金として
寄付させて頂きます。
 →詳しくはこちらからご覧下さい!
◆「北海道体験.com」を通して体験プログラムの予約をして下さったお客さまの中から、
50組に1組、体験料金をキャッシュバックします! 
 → 詳しくはこちらから~当選者の方々の喜びの声多数!!
◆「体験談」を書いて3000円分の体験ができる体験チケットをゲット! → 詳しくはこちらから!
◆ 体験プログラムとあわせて交通機関や宿泊施設を手配したり、多目の人数対応、
お得なタクシーセットプランや特別なオリジナル企画等を展開する子会社ができました!
 【札幌発の旅と大人の遊びをご提案する北海道宝島トラベル】
   →北海道宝島トラベルのホームページはこちらから!