宏一郎です!
一つ前の記事でお話しした、先週土曜日に楽しんだ
本格的なロードバイクで楽しむ「札幌シティサイクリング」!
ガイドの<サイクリングフロンティア北海道>の石塚さんは、
プロの実業団ロードレーサー!
そして札幌市内を楽しませてくれる”ベロ・タクシー”の売れっ子ドライバーです!!
郊外型のロングツーリングプログラムもオススメですが、
手軽に札幌市内の観光名所を駆け抜けるこのプログラムは、
札幌に訪れてくれる観光のお客様には本当にオススメ!(^^)!
まずはお客さまの身長、体型にあわせて、
初心者には乗りやすく、ベテランにはちゃんと前傾姿勢になるように、
ロードバイクのハンドルステム、サドルを調整してくれます。
細いタイヤのレーシング用の自転車、ちょっとこぐとハイスピード!
幌平橋河川敷の駐車場からスタートして、中島公園へ!
「キタラ」、「豊平館」を見て、
一路ススキノへ!
ススキノを抜け、大通公園を少し走って「時計台」へ!
“ベロ・タクシー”で鍛えたガイディングは本物~トークも面白い!!
石塚さんのガイドで安全に、クルマと一緒に軽快に車道を駆け抜けて、
「道庁赤れんが」へ! 外国人の方を含め、観光のお客さんたちの
うらやましそうな注目にちょっと優越感♪
JRの高架をくぐって北海道大学のキャンパスへ!
クラーク先生の胸像にごあいさつ!!
北大のキャンパスを抜け、
農場&ポプラ並木ヘ!
北大をあとにして、一方通行の太い道路を一気に南下、
狸小路と工事中の創成川、二条市場でロードバイクを押して歩いて、
フィニッシュは豊平川河川敷のサイクリングロード!!
あっという間に幌平橋近くの出発地点にゴール! 約1時間半で12km。
ものすごい満足感と充実感でした。
札幌市民のボクでさえ、
ワクワクするロードバイクでのシティサイクリング!
風を切って走る爽快感、
周囲の人からの羨望の眼差しを受けての優越感、
あっという間に札幌のマチナカを駆け抜ける爽快感、サイコーでした!!
ロードバイクにセットされているカウンターで消費カロリーもわかります♪
このプログラム、今回初めて体験しましたが、本当にサイコーです!
お友だちが札幌に初めてお出でになった時等に、是非オススメ下さいませ!!
→ 「CO2排出ゼロの本格ロードバイクで爽やかにエコ観光!
~札幌シティサイクリング~ 」の詳細・お申し込みはこちらから!!
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト
→「北海道体験.com(パソコン版)」はこちらから!
→「北海道体験.com(モバイル版)」はこちらから!
モバイルサイトのQRコードはこちら→
◆「体験談」を書いて3000円分の体験ができる体験チケットをゲット!→ 詳しくはこちらから!
◆さらにパワーアップして復活! 50組に1組、体験料金全額をサービス!!
『体験料金まるごとキャッシュバックキャンペーン』→ 詳しくはこちらから!