芽室町の「パン工房 カントリーブラン」 & 北十勝のあちこちにて♪

宏一郎です!
清水町のこだわりレストラン『シアンルルめぐみ』の宮崎さんに、
「明朝コテージで食べる美味しいパンが買えるお店を教えて~!」と聞いて、
真っ先に教えてもらったのが芽室町上美生にある
『パン工房 COUNTRY BLANC(カントリーブラン)』
P8100018.jpg
道産の小麦粉、顔の見える生産者さんから集めた原材料、
そして近郊を8ヶ月間走り回って出会ったという芽室町上美生の美味しい水!
オーナーの延與さんのお人柄、こだわりがわかる住宅にある素敵なお店でした。
『シアンルルめぐみ』、『パン工房 カントリーブラン』
そして先日ご紹介したえりも町の『短角王国 高橋ファーム』。。。
全ての共通点は地域に、食材にこだわったお店で、同じ方がHPを作っていること!
占冠村の(有)日月社の山本敬介さん。他にも素敵なHPをいくつも手掛けられています。
「北海道スローフードフレンズ帯広」の事務局長さんでもあります。。。
.
『カントリーブラン』で、2家族8人でこんなに食べられるのか~! というくらい
パンを買い込んで、宿泊先の鹿追町の『大草原の小さな家』の10人用コテージへ!!
夕食前にお風呂に入りに行った、新得町の『くったり温泉レイク・イン』では、
お泊りのお客さんを温泉に送ってこられていた『つっちゃんと優子のまきばのへや』の湯浅優子さんとバッタリ♪
P8100020.jpg
湯浅さんは「北海道スローフードフレンズ帯広」の代表! 
いつもお世話になっている、素敵なメンバーいっぱいの「フレンズ」のみなさんと
あちこちで遭遇するなんだかウレシイ時間でした。
.
夕食は『大草原の小さな家』の “田舎料理バイキング” !(^_^)!
お手製のでっかいログハウスに、手作りスピーカーからの優しい音が流れ、
驚くほどの種類のお料理とデザートたらふく食べて・・・。
P8100023.jpg
コテージでゆっくり飲んで、たっぷり寝ました♪
.
翌朝、たっぷりの朝食を食べて、ボクは役場に打ち合わせに伺って。。。
扇が原展望台からの十勝平野。
P8110031.jpg
然別湖北岸キャンプ場からの美しい然別湖。
P8110035.jpg
山田温泉そばの美しい渓流、冷たい水!
P8110038.jpg
糠平スキー場の上の方から糠平湖を望む。
P8110040.jpg
リフレッシュさせてもらいました!!
 
.
.
banner_02.gif ←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト →「北海道体験.com」はココから
◆「北海道体験.com」の会員になって体験プログラムを予約すると北海道美味しいものが毎月当たる!キャンペーン開催中♪ → 8月は栗のように甘くてうまいじゃがいも「インカのめざめ」! 詳しくはこちらから!
◆「体験談」を書いて3000円分の体験ができる体験チケットをゲット!→ 詳しくはこちらから!
◆新千歳空港でお土産買うならこちら!
  →「スカイショップ小笠原」の10%OFFケットのプリントアウトはこちらから!