宏一郎です!
いつも大変お世話になっている有名なブロガーさん、「寿司屋のおかみさん」が、
新篠津村の大塚ファームさんで収穫体験を楽しんでこられました!
ホントに楽しそうな、美味しそうなレポート♪ たまらず転記させて頂きました。
(「寿司屋のおかみさん小話」は面白いですヨ~ こちらも是非ご覧下さい!)
この夏、大塚ファームさんでのオーガニック野菜の収穫体験はいかがですか?(^_^)?
大塚ファームは、オーガニックで有名な農場です。
大塚さんは、『新篠津といえばオーガニック』というイメージを作った人でもあります。
大塚ファームは、完全有機栽培の農場。
季節によって変わる野菜の収穫が楽しめるのだ~~!
野菜はもぎたて!しかも食べ放題!お土産もつけてくれます。
オーガニックなので、農薬の心配がないから安心ですね。
わたくしです(笑)
長靴、軍手、マイ帽子を持参ですぞ。あっはっは~~~
ビニール袋とキッチンハサミなんかがあると便利です(なければ貸してくれます)
ウエットティッシュもあるといいかも。
写真を撮りながら、収穫しながら、食べながら、と大忙し(笑)
天気の悪い日でも、ビニールハウスで収穫できるので安心。
ハウスの中は、たくさんの種類のトマトやハーブが収穫し放題です。
この日は夏休みの家族連れも来ていました。
子供達の笑い声が響いてきます^^
おお!!レタス畑だ!!
オーガニックのレタスがいっぱいです。
ロメインレタス・リーフレタス・たまレタス・サニーレタスと計4種類。
しかも、一人1種類づつお持ち帰りできます。(ふたりで行くと8玉です^^;)
切り口から、ジュワ~~~~ッと出てくる、野菜のミルク。
これも、子供に見せたい!
お!!いんげんです。
その場でもぎたてを食べることができるのです。鮮度がよければ、生でもいけちゃうんですぞ!
しかも、青臭くないのです。うまいよ~~~うまい!!!感動!
人参も、収穫です!葉付きのままお持ち帰りです。
今年は雨が多く湿度も高いために、人参も大きくならず土の中で割れてしまって大変だそうです。
そうなんです、北海道は悪天候のため畑が心配。
最後に・・・・・・雨のため割れてしまったオーガニック大根。
これを一人10本づつお持ち帰りしていいそうです!!ええええ~~10本ですかっ?
大将とふたりでも20本ですぞ~~(笑)ありがとうございます。沢庵づくりに挑戦してみます。
(季節によってお土産の野菜は異なりますが、今なら大根よっ!!(^o^)丿)
・・・・まだありました。お土産が!! しかも、ニンニクです、にんにく! しかも、オーガニック(*^。^*)
2~3個いただきました。車の中は大根20本、トマト2袋、ハーブ、人参とレタスといんげんで
ギッシリです。 車はバックミラーが見えない位テンコ盛り(笑)
さあ!夏休みの思い出にみなさまもいかがでしょうか?超おすすめですよ~~
野菜を買いに行くような気分でオーケーです(^o^)丿
もちろん買うだけでもいいんです。(他に大塚さんの野菜を買える直売所はありません)
農場見学&収穫体験
定員は約10名(団体は40名様まで可能)
所要時間は約2時間(応相談)
一組あたり1~5名様まで一律3500円
6人目からはプラス700円・お土産もたくさん付くのでお得。
二人で行くよりも家族で行った方がお得だということです。
1週間前までに予約が必要です。(昼12時から1時間は昼休み)
車で国道275号線を当別方面に走り、新石狩大橋を過ぎると
左画像のような大看板がみえるのでそこを右折。
しばら~く行くと、右側の上のほうに小さい看板(右画像)が見えるので左折。
そして500メートルほどいくとまた小さい看板があるので右折。
たよりはこの看板だけなので見落とさないようにね。
.
◆北海道の体験型観光プログラムの検索・予約サイト →「北海道体験.com」はココから
◆「北海道体験.com」の会員になって体験プログラムを予約すると北海道の旬の美味しいものが毎月当たる!キャンペーン開催中♪ → 7月はあま~い生トウキビ! 詳しくはこちらから!
◆「体験談」を書いて3000円分の体験ができる体験チケットをゲット!→ 詳しくはこちらから!
◆新千歳空港でお土産買うならこちら!
→「スカイショップ小笠原」の10%OFFケットのプリントアウトはこちらから!