宏一郎です!
道庁主催の『産業観光スタートアップセミナー』は、全道から70名を超える大盛況。
基調講演が(社)日本観光協会常務理事・総合研究所所長 丁野 朗 さん。
「産業観光の視点と手法 ~北の大地の資源を活かす」
素晴らしい講演でした!
北海道における産業観光の活性化に向けての報告が、
札幌国際大学観光学部観光学科准教授 吉岡宏高 氏。
「平成19年度産業観光検討会議提言書」について。
昔と変わらぬキレのある視点と報告書!!
パネルディスカッションは、丁野さん、吉岡さんに加えて、
㈱シィービーツアーズの戎谷さん、王子製紙㈱苫小牧工場の森さん、
北海道遺産構想推進協議会の伊田さんの5人。
会場からも、いろんな方々が吉岡さんに前に呼び出されてスピーチ。。。
.
セミナー終了後、『第一洋食店』へ、有志にての交流会へ。
錦町の『第一洋食店』は、大正8年創業! 今年8月に90周年を迎えるという老舗洋食店。
外観、入り口の看板も素敵ですが、お店の中の雰囲気もバッチリ!!
「オードブル」、「クリームコロッケ」、「チキンンカツ」、「エビフライ&パスタ」。。。
後半の料理、デザート等を撮り忘れましたが、どれも懐かしい味! 美味かった~♪
赤平コミュニティガイドクラブ「TAN tan」の植村さん、アルテピアッツァ美唄の伊東さん、
カメラマンのKEN五島さん。。。 いろんな方々と楽しい夕べでした♪
.
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪ ランキングアップへの応援、ポチッとよろしくお願いします。
北海道は冬こそ素晴らしい!
『北海道体験.com』をとおして、全道あちこちの、
冬の楽しみ方を知り尽くしたガイドさんたちとの出会いを楽しんで下さいネ!
『北海道体験.com』のみなさんのご利用をお待ちしていま~す♪
◆たまった体験ポイントを使って、3000円分のチケットプレゼントをゲット!
→ 詳しくはこちらから!
◆体験した後に、体験談を投稿して、3000円分のチケットプレゼントをゲット!
→ 詳しくはこちらから!