宏一郎です!
わが社は昨日、5日が仕事初め。
夕方からナオキ、コミィと3人で初詣に出かけ、
今年の商売繁盛をお祈りしてきました! オミクジも“大吉” ♪
その後、JR桑園駅近くの「韓国家庭料理 愛(マナ)」で新年会。
「食べログ」の口コミにあったとおり、
いろんな意味でめちゃめちゃに濃いキャラのオーナー“ジョン様”にフルにかまって頂いて、
あっという間の3時間でした。。。
好き嫌いまっぷたつでしょうネ。
ご興味のある方はちょっと調べてから、ハラ決めて行く事をオススメします。
お料理はVery Good!!
サンゲタン、チャプチェ、チヂミ、石焼ビビンバ、いろんな種類のキムチ、トッポッギ、
黒豆のマッコルリ、百歳酒、全て、とっても美味しかったです。
サンゲタンは、前日までに予約していくと大鍋のスペシャルが食べられるとのこと。
当日頼んだ小鍋のサンゲタンでもバッチリ美味かった♪
石焼ビビンバは、これまでに食べた中でトップクラスの美味しさ!
黒豆マッコルリがすすむ~!!
年明け初日から、少々飲みすぎました・・・(^_^;
2009年が、弊社にとって、みなさんにとって、素晴らしい年になりますように!!
.
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪ ランキングアップへの応援、ポチッとよろしくお願いします。
北海道は冬こそ素晴らしい!
『北海道体験.com』をとおして、全道あちこちの、
冬の楽しみ方を知り尽くしたガイドさんたちとの出会いを楽しんで下さいネ!
『北海道体験.com』のみなさんのご利用をお待ちしていま~す♪
◆たまった体験ポイントを使って、3000円分のチケットプレゼントをゲット!
→ 詳しくはこちらから!
◆体験した後に、体験談を投稿して、3000円分のチケットプレゼントをゲット!
→ 詳しくはこちらから!
日別アーカイブ: 2009年1月6日
岩内キャットツアーは、すごいぃぃぃ~
編集部のコミィです
届いたばかりのプログラム
「 ★ニセコいわないキャットツアー★ 遊休ゲレンデ貸切で最高のオフピステ&日本海の絶景を独り占め♪ 」
を早速体験した方々から体験コメントが届きました☆
一見、お値段がちょっと高めに感じるこのツアー・・・
でも体験したら、むしろ安く感じるほどのお得感♪
体験コメントはここから始まります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
岩内スキー場・・・なめていました・・・
コース、斜度、雪質、海まで見える景色、どれをとっても最高のフィールドでした・・・
この空間を貸切ってパウダー三昧するのがこんなに楽しいなんて!!!・・・。だって、私達以外は誰も滑っていないんですよ~。王様になったような優越感に浸りながら、自由自在にコースを独占、幅一杯使って滑れました~。
まさに恐るべし・・・岩内キャットツアーですね!
ガイドさん達も、トークも楽しくて、コース案内~安全確認までパッチリしながら誘導していただけたので、本当に快適に滑れました。
また行きたいです!
PS:ランチ付きなので、ピリから味噌ラーメンがオススメです
★続きまして、もうお一人・・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
何でしょう、この今までに味わったことのない満足感はっ!!
雪質はもちろんのこと、コースを独占できる優越感、焦らずとも他客に荒らされないパウダーをゆっくり楽しめるゆったり感、スコ~ンと海まで見えるこの開放感、ランチの満腹感、斜面の長さと斜度、そしてなにより地元風味と安心感あふれるガイド・・・
やぁ~ホントこの満足感は行ってみなけりゃわかりませんネ~~っ!
これで、もっと雪が積もったら、どうなっちゃうんだろう・・・ズルッ、よだれ出てきた(笑)
またすべりに行きたいです~!!
★★ 帰りに入った温泉も、とってもいい感じでしたよ~(^0^)/★★
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
(体験コメントはここまでです)
お二人ともかなり満足のご様子★
読んでいても何だか楽しくなってきました♪
★ニセコいわないキャットツアー★ 遊休ゲレンデ貸切で最高のオフピステ&日本海の絶景を独り占め♪の詳細・お申込みは→→こちらから!
貸切ゲレンデでパウダー三昧♪ 岩内キャットツアー
こんにちは、ナオキです
みなさん、キャットツアーってご存知ですか?これが、キャットです!
三菱キャタピラー社製(現キャタピラージャパン)の圧雪車なので、キャタピラーがキャットの語源だそうです
キャットツアーとは、遊休ゲレンデをキャットを使って豪快に登っていき、
雪が積もりっぱなしの、ノーメンテナンスゲレンデを滑るツアーです!
催行しているのは、小樽から約1時間、岩内町にある、ニセコ岩内国際スキー場
ニセコ連峰の最西端に位置する、日本海も望める絶景なスキー場です
以前は、ダウンヒルの大会も開催されていた、ハイレベルなコースですが、
現在はファミリーゲレンデのみ使われていて、上部の中・上級者コースは使われていません
私も先日、行ってきましたが、超スゴかったです~!!!
何が凄いかといえば・・・
オススメ理由その① 雪質&コース設定が面白い!
私は1月4日に行ったのですが、びっくりするぎらい素晴らしいパウダーでした!
以前はダウンヒル大会にも使われていたコースなので、最大斜度32度!
平均でも約20度&最長距離1800mの全てがパウダー~~
パウダーは適度な斜度がないとキツイので、最高!
オススメ理由その② もとはスキー場のゲレンデです。などでパウダーゾーンは広々~
余計な樹木もないので、コース幅一杯使って滑れます~
オススメ理由その③ 1ツアー最大9名の貸切ツアー
なので、ツアー参加者以外は誰も!!!滑っていません・・・
ターンのたびに後ろから滑ってくる人を気にすることもなく、自由自在に滑れます♪
VIP気分で貸切りの優越感を満喫できます♪
オススメ理由その④ 日本海を望む景色の素晴らしさ!
天気が良いときは、空と海の境目がわからなくなるようなコバルトブルーの絶景も楽しめます♪
オススメ理由その⑤ 食べ放題のランチ付き♪
オススメは辛みそラーメン、ライスも付いています♪
オススメ理由その⑥ ガイド付きツアーで安心
ガイドさんがコースに潜む危険な場所を避けて安全なコースを選んでくれます
滑りに集中できますよ!また、ガイドさんのトークも爆笑で最高でした♪
運が良ければ?スペシャルガイドのたら丸君(いわゆる“ゆるキャラ)に出会えるかも?
※たら丸君の滑りはプロ級だそうです・・・
おもわず、変なにやけ顔になって、奇声を発しながら滑ってしまう、超快感パウダー体験の岩内キャットツアー!
参加費用は@15,000円ですが、仲間で貸しきったら10万円!
9名で参加すれば、@約11,111円でランチ付き♪
これを体験したら、もう普通のパウダーでは満足できない自分がいました・・・
★一度は体験して欲しい岩内キャットツアーの詳細はココから★
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆たまった体験ポイントを使って、3000円分のチケットプレゼントをゲット!
→ 詳しくはこちらから!
◆体験した後に、体験談を投稿して、3000円分のチケットプレゼントをゲット!
→ 詳しくはこちらから!
◆新千歳空港でお土産買うならこちら!
→「スカイショップ小笠原」の10%OFFケットのプリントアウトはこちらから!