こんにちは、ナオキです
今日は、とっても爽やかな秋のニセコでトレッキングツアーに参加してきました!
主催は北海道後志支庁、共催はノーアスクさんです
コースは大谷地から五色温泉の約6㎞のコースです
大谷地の高層湿原地帯の整備された木道の上を歩きます
今日のニセコはポッカポカのいい天気です♪
大沼が見えてきました~
マイナーな沼ですが、人工的なものは何一つなくとっても静かでキレイな沼です
急に景色と香りが変わります・・・
硫黄鉱山跡です。硫黄臭で満ちています
戦前の軍事用として硫黄(火薬の原料)を採掘していた後だそうです
高山植物たちも風になびきながら元気に育っています
ここでお弁当タイム♪
嫁さんに作ってもらった栗ご飯です
お腹もいっぱい!さあ、スタートです!
またまた景色が変わります・・・こんどはゴツゴツした岩の道が続きます
とにかく景色の変化にとんだコースですなぁ~
こんなにいいとは・・・大谷地→五色温泉コース恐るべし!
ゴールの五色温泉&アンヌプリです!
最近、乗馬やカヌーで足を使っていない初心者の私・・・でも楽しめるコースでした!
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆『北海道体験.com』のみなさんのご利用をお待ちしていま~す♪
◆ 「この時期にこのあたりでのオススメを教えて!」~といった≪なんでも相談≫コーナーが大好評デス!
是非ご利用下さい!!