こんにちはナオキです
FMおたるさんの番組“まるごとしりべし”に出演してきました!
DJはMIHOさんです
情報員として後志管内の体験情報をご紹介したり、余談話(こっちのほうが盛り上がったかも・・・)
で、あっというまの1時間30分でした!
今までも、ちょこっと出演はあったのですが、こんなロングは始めてで緊張っす・・・
次回は12月5日!次も楽しい情報をお届けせねば・・・!
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
◆『北海道体験.com』のみなさんのご利用をお待ちしていま~す♪
◆ 「この時期にこのあたりでのオススメを教えて!」~といった≪なんでも相談≫コーナーが大好評デス!
是非ご利用下さい!!
日別アーカイブ: 2008年10月3日
『第1回きたキッチンフェスティバル』で、釧路全日空ホテルの楡金総料理長さんが焼く、“北のチーズガレット”を食べてきました♪
宏一郎です!
昨日は本当に久しぶりのススキノ!
昼間にお会いしたHBCの山さんに誘って頂いて、
釧路全日空ホテルの総料理長、楡金シェフと一緒に飲ませて頂きました♪
二枚目でスマート、でも親しみやすくとっても素敵な方でした。
.
「これからいろいろよろしくお願いします~~」 ← ボク。
「まずは明日、丸井今井に“ガレット”を食べに行かなきゃネ~(笑)」 ← 楡金さんと山さん。
.
そう、楡金シェフは丸井今井大通館9階催事場で10月1~6日に行われている、
『第1回きたキッチンフェスティバル』のために来札されていたのです!
お約束どおり、今日のお昼に行ってきました♪
お客さんでいっぱい!
存じ上げてる、岩見沢の『市川燻製屋本舗』さんも売り場にいらっしゃってました~。
まっすぐ、楡金シェフが“北のチーズガレット”を焼いているコーナーへ。
そば粉のクレープに、
中標津産のコモックス豚、黄身がレモンイエローの卵、白糠酪恵舎のチーズを使って
楡金シェフが焼いた“ガレット” ・・・美味いに決まってますわ~♪
“ガレット”に加えて、大好きな“美唄とりめし”のおにぎりも頼んじゃいました(^_^;
『第1回きたキッチンフェスティバル』は6日の18時まで!
楡金シェフは今日と明日の2日間、売り場にいらっしゃるとのこと。
是非、食べに、買いに(セットを売ってます)行って下さいネ~!(^_^)!
.
9月19日に始まった大通公園の『さっぽろオータムフェスト2008』も、いよいよ明後日まで!
大通西6丁目で<ゆっくりずむ北海道>の塚田さん、宮川さんが頑張っている
「さっぽろタパス」コーナーに、なんとか顔出したいんだけど今週末行けるか微妙な状況です・・・。
.
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪ ぽちッとよろしくお願いします。
◆ 『北海道体験.com』のみなさんのご利用をお待ちしていま~す♪
◆ 「この時期にこのあたりでのオススメを教えて!」、「会社のみんなで遊びに行きたいので特別に企画して!」~といった≪なんでも相談≫コーナーが大好評デス!
是非ご利用下さい!!
蕎麦打ち体験~新着体験談!
コミィです。
10月です!今年もあと3ヵ月だけになってしまいましたね。
そして、『北海道体験.com』は、オープンして無事1年がたちました!
ホント、早いです・・・
この1年、たくさんの方にご覧いただき、ご利用いただきました♪
ありがとうございました。
これからも、『北海道体験.com』は進化し続けていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!
さて、7月頃から続々と体験談が届いています。
どれも楽しそうで素敵な体験談ばかり♪
ブログと違って、写真が無いところが想像の世界が広がって良いのかもしれませんネ。
そこで今月から、届いた体験談をブログでも紹介していこうと思います。
(写真はサイトから抜いていますので、ご本人とは関係ありません・・・)
ご紹介第一号は、そば打ちの体験談です☆
体験されたプログラムは「千歳の農家で、自家製・無農薬そば粉でつくる、そば打ち体験♪」。
体験談は→→コチラから♪♪
「あ!このお蕎麦屋さん行ったことある~」とか
「ここで体験したことあるよ~!」という方はぜひ体験談にコメントしてくださいね☆
プログラムの詳細・お申込みは→→コチラから♪♪
←今日も読んで頂いてありがとうございます。ぽちッとよろしくお願いします!
体験談を投稿して、次回の体験料3,000円分を当てよう!詳細はココをクリック♪