宏一郎です!
一昨日(早いな~もう“おととい”だ・・・)、
夕方からみなさんに集まって頂いての、【ガズームラ大樹】をますます盛り上げていこ~という
ミーティングが「ホテル大樹」のレストラン、「れすとらん太四郎」でありました。
新たに仲間に加わったブロガーさんも参加してくれて、イイカンジ。
大樹の地域情報を5人のブロガーさんが情報発信しています!!
是非、一度ご覧下さいネ~。 (他には北海道では【下川】と【鹿追】が“ガズームラ”になっています)
ミーティング後、残れるメンバーで一緒にゴハンを食べました。
(残念ながらお宿までクルマゆえお酒はガマン・・・(;_;)/)
大樹の誇る食材、<源ファーム>のホエー豚の“豚丼”を食べました・・・マジで美味い!(^_^)!
お泊りは、白樺林の中のコテージ『インカルシペ白樺』さんへ。
( 『北海道体験.com』にも掲載中! → 詳細・ご予約はこちらから♪ )
米山オーナーから、「まだお着きではないけど、他にもう一人お泊りのお客さんがいるよ~」と。
センターハウスでお話ししてたら伏見町長が、JAXA(宇宙航空研究開発機構)の教授を連れて登場!
もう一人の泊まり客は東京からいらっしゃったというその先生。
それから伏見町長と教授と、米山オーナーご夫妻と一緒に飲ませて頂きました。
米山さん自慢の白樺樹液で、焼酎を割ってか~なり飲ませてもらいました。
ほんのり甘くなってスルスル美味しく飲めてしまいます・・・ が、二日酔いなし!
白樺樹液には素晴らしいチカラがあるそうです(^_^♪
ワラビのおひたしに、大樹に新しくできた㈱アグリスクラム北海道のチーズ工場でつくった
クリームチーズ(試作品?)を添えてもらって。。。
他にもフキやミツバ等々の山菜が美味しかったデス~ご馳走様でした!
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
ブログランキングアップへの応援、“ポチッ”とよろしくお願いしますm(_ _)m
北海道は、爽やかな、素晴らしいシーズン・イン! ご注文も続々!!
『北海道体験.com』のみなさんのご利用をお待ちしていま~す♪
日別アーカイブ: 2008年5月29日
『PERA PERA(ペラペラ)ホッカイドー ~英語で北海道をガイドする本』を、3冊プレゼントさせて頂きます!!
コミィです!
今日は嬉しいプレゼントのお知らせです♪♪
日ごろ、私たちがお世話になっている方が
「PERA PERA(ペラペラ)ホッカイドー ~英語で北海道をガイドする本」
の編集を手がけ、昨日発売となりました!
どんな本かといいますと・・・
英語で北海道をガイドする本。
通訳ガイドのプロが教える英語による北海道案内。
100円ショップから居酒屋、人気おみやげベスト10まで、外国人にウケるネタを満載!
著者:遠藤昌子さん、アマンダ・ハーロウさん
イラスト:伊藤千織さん
定価:1,470円
B6判、144ページ、CD付
CDには、出会い/空港から/バスでのガイド・・・などといった180もの基本例文が収録されていて、
何だか今日から使えちゃいそうです!
温泉とか、回転寿司なんていうテーマもあって日本人でもワクワクしますよね!
ガイドをお仕事にされている方はもちろん役立つ内容だと思いますが、
旅行や北海道に興味がある方でも楽しめそうな1冊です☆
私は当分、外国人をガイドする予定はないのですが、個人的に興味があるネタばかり・・・(*^-^*)
見慣れたモノをいつもとは違った切り口で見てみる・・・大事なコトですよね!
今回は、このブログを読んでくださっている『北海道体験.com』フリークの方(であることを願っています)へのプレゼントとして3冊もいただきましたヾ(^▽^)ノ☆★
欲しいっ!!!と思ったアナタは
①氏名
②住所
③『北海道体験.com』に掲載中のプログラムで、ぜひ体験してみたい(興味がある)プログラム
を明記して support@h-takarajima.com までメールでご応募ください!
※締め切りは6月5日(水)です。
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
※当選の方の発表は、当選された方への発送をもって代えさせていただきます。
※お送りいただきました情報は、統計データとして今後のサイト運営において参考にさせていただきます。また個人情報(氏名・住所)は今回のプレゼントのためだけに使用するものとし、抽選終了後には責任をもって安全な方法で廃棄いたします。
「後で応募しよぉ~っと」なんて思っていると忘れますヨ!今すぐ応募してくださいね(^-^)/
たくさんのご応募をお待ちしております~
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪“ポチッ”とよろしくお願いしますm(_ _)m
もうすぐ6月ですね♪来月の特集もお楽しみに!
「にいかっぷホロシリ乗馬クラブ」 & 「遊馬ランドグラスホッパー」 & 浦河町のサラブレッド銀座 ♪♪
宏一郎です!
「日高ケンタッキーファーム」さんで打ち合わせをさせて頂いてから、
新冠町の「にいかっぷホロシリ乗馬クラブ」さん < ↓ 素晴らしい景色>
と、
「遊馬ランドグラスホッパー」さん< ↓ のびのび放牧されている馬たち>
~~~へ。
日高路は、海岸沿いも、内陸も、軽種馬の牧場がたくさん!
草を食む馬たちの姿があちこちで見られます。。。
浦河から、<天馬街道>を抜けて、一路、大樹町へ。
夕方17:30からのガズームラのミーティングへ!!
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
ブログランキングアップへの応援、“ポチッ”とよろしくお願いしますm(_ _)m
北海道は、爽やかな、素晴らしいシーズン・イン! ご注文も続々!!
『北海道体験.com』のみなさんのご利用をお待ちしていま~す♪