宏一郎です。
先週は月・火・水と3泊4日、ルスツリゾートに泊まってました。
・・・と言っても遊びではなく、『こども環境サミット』というイベントのお仕事です!(>_<)!
北海道新聞、日本経済新聞、西日本新聞の3社さんの主催。全国の小学生に向けて募集した、環境壁新聞コンテストの優秀者たちがザ・ウィンザーホテルでの表彰式や、黒松内でのエコ体験・雪遊びを楽しんで・・・。 その一部のお手伝いをウチでさせて頂いた~という訳です。
NPO法人ねおす さんにお願いしての「エコビレッジ黒松内での体験プログラム」は子供たち大喜び!
さっすがねおすさん! の、素晴らしいプログラムでした!(^_^)!
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪ ブログランキングアップへの応援、“ポチッ”とよろしくお願いしますm(_ _)m
『北海道体験.com』には、グリーンシーズンのメニューがどんどんアップされてきています!!
みなさんのご利用をお待ちしていま~す♪
日別アーカイブ: 2008年4月5日
今年も行って来ました! 『国稀 新酒まつり』(3月22日(土))
宏一郎です!
もう2週間も経ってしまいました・・・先月末のオハナシ。
日本最北の酒蔵、国稀酒造さんの年に一度のイベント 『新酒まつり』に今年も行ってきました♪
今年で3年連続の参加! 毎年この場で顔を合わせる仲間まで出来ちゃってたりして・・・(^_^;
最初に伺わせて頂くことになった時に、国稀の美しい取締役企画室長さんから、「ドレスコードは寝癖に長靴だからネ~!」と言われたくらい(!?)、地元の方々がたーくさん集まっての大宴会!
いろんなプレゼント抽選があったり、利き酒大会があったりと、ホントに楽しい会デス!
その利き酒大会で、一昨年の優勝から今回またチャンピオンに返り咲いちゃったのが、さやか嬢♪
毎年、増毛で顔を合わせる仲良しさんです。かなり難易度高い中で2度も優勝してしまうマジの酒豪!
楽しい夜でした♪
今回の会場は、昨年までの文化センターから場所を移しての『オーベルジュましけ』!
『ホテル増毛』の経営を国稀酒造が引き継いで、すごいテコ入れをしてこの春から新規営業をスタート!
3人の凄腕のシェフが紹介されていました。お部屋もキレイに改装を進めて。。。
5月1日にグランドオープンとのこと~~生まれ変わる『オーベルジュましけ』、楽しみです♪
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪ ブログランキングアップへの応援、“ポチッ”とよろしくお願いしますm(_ _)m
『北海道体験.com』には、グリーンシーズンのメニューがどんどんアップされてきています!!
みなさんのご利用をお待ちしていま~す♪