宏一郎です!
『然別湖コタン』の“アイスバー”は22時まで♪ 楽しいお酒、時間を過ごして、いよいよ。。。
“氷上露天風呂” と “アイスロッジ” へ突撃です! 気温はマイナス8度くらい。
「今日は本当にあったかくて良かったネ~」という気温でした。
(ボクには充分寒かったですが。。。)
ご一緒したのは、【Gazoo mura 鹿追】 の ムラブロガーである nipulさんと、春からブロガーとして加わってくれる予定の ピュアモルトクラブの会長さん。
われわれが寝た“アイスロッジ”には、シングルベッド(?)が3つ!
雪を固めたベッドの上にシーツ、テントマットを敷いて、マイナス20度でもOKというシュラフで寝ます。
←マイベッド♪
寝る準備をしてから、楽しみにしていた“湖上露天風呂”へ!!
月明かりの景色の中、お湯は熱く、サイコーでした。 期待以上♪
シュラフの中はあったかく、グッスリ眠れました!(^_^)!
~~~が、朝起きて、トイレに行く時はマジで寒い~~~ 朝5時頃、マイナス12度でした。
月が明るく、青く染まった、幻想的な静寂の然別湖の湖上デス。
これが、われわれが泊まった“アイスロッジ”!
朝風呂にも入って。。。
『然別湖アイスコタン』 の “氷結湖上露天風呂” & “アイスロッジ宿泊”
素晴らしい体験でした !(^_^)!
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪ ブログランキングアップへの応援、“ポチッ”とよろしくお願いしますm(_ _)m
みなさんの『北海道体験.com』への会員登録もお待ちしていま~す♪
←ほこほこ男爵芋や、「じゃがぽっくる」、らぁめん道場“黒帯”のギフトセットのどれかがあたる、
ご予約プレゼントキャンペーンを、3月16日のご予約まで有効~でやってます♪♪
この機会に是非、『北海道体験.com』で楽しい体験を予約して下さいネ!!
「泊まって&入ってきました~“然別湖コタン”のアイスロッジ&氷上露天風呂♪♪ 【後編】」への2件のフィードバック
コメントは停止中です。
宏一郎さん初めまして!赤井川村に住む菜穂といいます。実は私も昨年6月まで㈱Rで唐辛子のフリーペーパーの営業をしていました(笑)その前は約5年、団体旅行の添乗員をしていたのですが、せっかく北海道の雄大な自然を楽しみにいらっしゃったお客さん達を、お土産やさんばかりに連れて行くツアーに切なさもMAXに達し、Rに転職したクチです(笑)宝島旅行社さんはまさに、私がこんな旅行会社があれば素敵なのに。。。と思う理想のカンパニー!今は赤井川村で40名まで収容できる大きなコテージの管理人を夫婦でやっています。いつか、お酒でも飲みながらお話してみたいです♪お体に気をつけて、頑張ってください!応援しています!!!
『2010 しかりべつ湖コタン』、間もなくスタート!!
宏一郎です! 札幌市営地下鉄の中吊りに、告知広告を発見! 今年も1月20日の…