こんばんは、ナオキです
★これが、スーパー竹とんぼです★
オケクラフトの開発者である工業デザイナーである故秋岡芳夫さんが開発した
本当にスーパーな竹とんぼです!
流体力学の応用+チタン素材の採用で50Mぐらい飛ぶそうです!!!
(どま工房に展示されています♪)
僕達の世代はよ~く竹とんぼで遊びました♪
伝統的なクラフト職人の技+最先端工業化学+ハイテク素材で“究極の竹とんぼ作り体験”
オケクラフトセンターさんでも、いまは体験で作ることは出来ません・・・
是非、作って飛ばして見た~いです!究極のスーパー竹とんぼ!
←入り口にある、この作品もカッコイイでしょう♪
さすが!オケクラフト!
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
みなさんの『北海道体験.com』への会員登録もお待ちしています♪
日別アーカイブ: 2008年1月30日
湯浅優子さん「農林漁家民宿おかあさん100選」の20人に選定! & スローフードフレンズ新年会 at 糠平温泉!(^_^)!
宏一郎です!
うれしいニュースが入りました!!
敬愛する新得町のファームイン『つっちゃんと優子の牧場のへや』の湯浅優子さんが、
農林水産省が実施している「農林漁家民宿おかあさん100選」事業の第1回の選定者20人のひとりに選ばれたとのこと! 素晴らしい♪
全道に、全国に、もっともっと農林漁家民宿が増えて、都市と地域の間で、ハイタッチな人のつながりがますます生まれていきますように!!
→ 「つっちゃんと優子の牧場のへや」の詳細・予約はこちらから!
( ↑ ごあいさつしているのが優子さん)
先日、その優子さんがリーダーをされている『北海道スローフードフレンズ帯広』の新年会が上士幌町の糠平温泉『中村屋旅館』でありました♪ 『帯広』の名前がついているのに、この会は十勝管内だけでなく、全道、東京にも会員がいます。メンバーの顔ぶれも多士済々! 一人ひとりが「宝物」と言っていいような面白い(スイマセン)、素敵な方々です。
1泊2日の新年会会場となった糠平温泉の『中村屋旅館』は、前から大好きなお宿。
部屋、風呂の手造り、満天の星の下で鹿に覗かれる露天風呂、摘み草フレンチ、スンゴイ朝食ビュッフェ、プライベートルーム「ひとりしずか」、でっかいワンコのミミ、手作りの案内とパンフレット、部屋の取っ手にかけられた朝のしんむら牛乳・・・。中村さんご家族のもてなしの気持ちが伝わってくる素敵な温泉旅館です!
今回は、素晴らしい内容の朝食ビュッフェの雰囲気を少しだけ~是非直接アシを運んでみて下さいネ。
( ↑ バイキングになると必ず少しずつ全部取ってこうなる・・・(^^;)
糠平温泉郷は、『中村屋』さん以外にも頑張っているイイお宿がいくつもあります! そして糠平まで行ったら、“ひがし大雪自然ガイドセンター”さんに四季折々の体験ガイドをお願いしてみて下さい。
→ “ひがし大雪自然ガイドセンター”の体験プログラムの詳細・予約はこちらから!
かけ流しの温泉、美味しい食事、素晴らしい自然、体験等(スキー場もあります!)を、
ゆ~っくり滞在して、た~っぷり楽しめる糠平温泉郷 ~~~オススメです!(^_^)!
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪ ブログランキングアップへの応援、“ポチッ”とよろしくお願いしますm(_ _)m
みなさんの『北海道体験.com』への会員登録もお待ちしていま~す♪