宏一郎です。
1泊2日の「大雪青少年交流の家」での生活はあったかく快適でしたが(大浴場は温泉♪)、
外は真っ白、素晴らしい銀世界でした。
「交流の家」に滞在・スキー訓練をしていた自衛隊のお兄さんたちに聞いても、
『この冬一番の降雪!』とのこと。。。
たくさんのお客さんでごったがえすラベンダーの時期や夏よりも、
北海道ならではの真っ白な雪の世界、美しい美瑛の冬の姿をゆ~っくり楽しめます!
是非、この冬、美瑛にアシを運ばれたらいかがでしょうか?(^_^)?
<この写真は、美瑛・白金ネイチャークラブさんのHPからお借りしました>
冬の美瑛には、充実した体験プログラムがたくさん!!
是非、美瑛に住む人とゆったりのんびりお話しをして、体験をして、ますます美瑛のこと、北海道のことを好きになって下さいネ♪
★アウトドア体験ならこちら → 『美瑛・白金ネイチャークラブ』のプログラム一覧・予約はこちらから♪
~代表の小倉さんは名カメラマン! 素敵な写真を撮らせてくれる「スノーシューで行くフォトトレック」は人気プログラムです。(もちろん写真を撮らない人でも絶景ポイントへのご案内はgood!)
他にも、「ネイチャースキー」や「ツリークライミング」、「星戸森の散歩」、「子ども雪遊び」など様々なプログラムで、美瑛・白金の冬を楽しませてくれます!!
◆◆◆あったかい屋内での体験を~~~という方もバッチリ!!◆◆◆
★陶芸体験ならこちら → 『皆空窯』さんの陶芸体験プログラム一覧・予約はこちらから♪
~『皆空窯』は倉本聡さんの「優しい時間」の中で「嵐」の二宮クンが修行していた窯元。白金温泉に行く途中のインフォメーションセンターのそばにあります。代表の南さんをはじめ、二枚目のスタッフが優しく、楽しく陶芸体験をさせてくれます! ギャラリーも見応えあり~オススメです!
★ステンドグラス作り体験ならこちら → 『ステンドグラススタジオ・ジョバンニ』の予約はこちらから♪
~『ステンドグラススタジオ・ジョバンニ』は美瑛駅から歩いてスグ! 優しくて素敵な青田先生や近隣に住むスタッフの方々が、丁寧に教えてくれます。時間制限等もなく、いろんなオハナシをしながら、の~んびり自分だけの作品を作ってお持ち帰り頂けます!
★トウキビ人形づくり体験ならこちら → 『アトリエ ぽぷり』の予約はこちらから♪
~『アトリエ ぽぷり』では、夏の間に収穫したトウキビ(トウモロコシ)の乾かした皮、小さな松ぼっくり、草木染のひも等をを使って、可愛らしい“トウキビ人形”を作る体験ができます。嵯城(さじょう)先生のおウチは牧場! 美味しい牛乳やコーヒー等のサービスもあるかも??
★「枝織り」体験+美味しいゴハン・お泊りならこちら → 『美瑛の丘のペンション ほおずき』の予約はこちらから♪
~『美瑛の丘のペンション ほおずき』さんは、た~くさんの常連さんに愛されている居心地の良いペンション! 地元産の野菜やお肉を使った優しい味のたっぷりお料理はサイコーです。庭の木の枝に、草木染で作った毛糸で美瑛の景色を編みこむ「枝織り」は素敵なオミヤゲになります!!
是非、『ほおずき』さんに2~3泊してゆ~っくり滞在。
いろいろな体験を楽しみながらそれぞれのガイドさんや先生と仲良くなって、また気軽に遊びに来れるような関係になって下さい! そして美瑛のことをもっともっと好きになって下さいネ!!
◆年末年始~2月くらいまでのプログラムのお申し込みが続々入っています♪ 冬こそ北海道の魅力を満喫!! ご予約をお待ちしていま~す!◆
★無料体験モニターを53組106名の大募集中です! まだ応募が少ないプログラムも・・・♪ 詳しくはこちらをご覧下さい!★
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪ ブログランキングアップへの応援、“ポチッ”とよろしくお願いしますm(_ _)m
みなさんの『北海道体験.com』への会員登録もお待ちしていま~す♪