宏一郎です!
2008年まであと2時間ちょっとですネ~♪
皆さんのおかげで今年も素晴らしい一年でした。感謝です!!
来年も間違いなくイイ年になるハズ!(^_^)!
どうぞ変わらぬご指導、ご支援をよろしくお願いいたします。
昨日のお昼、今年最後の打ち合わせに、北26東1にある、
「ビアホール&体験工房 カナディアンブルワリー」に行ってきました。
写真は坂口社長さん!
札幌軟石の石造り倉庫に、手作りの地ビール&お料理を楽しめるビアホールと、
“自”ビール作りを楽しめるビール仕込み体験ができる施設!
麦を挽いて、お湯に混ぜ、醸造する仕込みの工程を職人さんと一緒に体験できます!
完成した“自”ビールは約40日後にクール宅急便で手元に届きます♪
→ “自”ビール仕込み体験の詳細説明&予約はこちらから♪
札幌にも、素晴らしい体験ができるプログラムがまだまだたくさん!!
ガイドさん、教えてくれる方のおかげでより深い楽しみ方を味わえる“体験プログラム”を
みなさんも是非楽しんで下さいネ♪
→ 現在検索&予約ができる、札幌圏で楽しめる体験プログラム一覧はこちらから♪
(まだまだ札幌圏の体験プログラム掲載が遅れてるんです・・・スイマセン!
年明けから春までかけて、バリバリ増やしていく予定デス!)
★<53組106名の無料体験モニター募集は締め切りまであと6日!> ラストスパートのご応募、お待ちしています! ~詳しくはこちらをご覧下さい!★
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪ ブログランキングアップへの応援、“ポチッ”とよろしくお願いしますm(_ _)m
みなさんの『北海道体験.com』への会員登録もお待ちしていま~す♪
月別アーカイブ: 2007年12月
08年は犬ぞりがブレイク?
こんにちは、ナオキです!
今年一年、ご愛読下さいまして、ありがとうございました♪
08年も、たくさんの楽しい体験プログラムを探しに全道を走り続けます!!!
よろしくお願いいたします♪
ここで!僕の08年ブレイクしそうなプログラムといえば・・・
ズバリ!「犬ぞり」です!
僕もまだ未体験です・・・
でも、絶対楽しそう♪
ハスキーかわいい♪
よ~し、絶対やるぞ~!
北海道では、たくさんのプレイヤーさんが犬ぞり体験を、開催してますよ!
★犬ぞり体験はココ★
★もう直ぐ締め切り!北海道体験.comでは無料体験モニターへのエントリーはココからどうぞ!★
←今年はお世話になりました♪ありがとうございます♪
みなさんの『北海道体験.com』への会員登録もお待ちしています♪
ワカサギ釣りが大人気♪
こんにちは、ナオキです!
ワカサギ釣りが大人気です♪
TVの黄○伝○とかで芸能人の方がやってましたよね~
あれは、過酷でしたが・・・
完氷した湖の上は寒いですが、テントを張る事も出来るので以外と暖かいですよ!
初心者も小さなお子様も楽しいく釣れますよ♪
特に早い時間帯が、よく釣れます!
やっぱり、釣ったその場で食べる!これが最高!!!
ガイドさんと一緒なら、安全で安心して釣れるポイントで出来ますよ♪
★北海道体験.comでは12プログラム掲載中です★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ワカサギ釣りプログラム一覧
★もう直ぐ締め切り!北海道体験.comでは無料体験モニターへのエントリーはココからどうぞ!★
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
みなさんの『北海道体験.com』への会員登録もお待ちしています♪
栗城史多(のぶかず)さん~アラスカ大陸最高峰ビンソンマシフ登頂成功!!
宏一郎です!!
ただいま素晴らしいニュースがはいりました!!
ずっと応援させてもらっている登山家、栗城史多さんが、日本時間の今朝2:57に、
彼にとっての6大陸目の南極大陸最高峰、ビンソンマシフの登頂に成功したと!!!
→ 栗城さんのニュースはこちらから
スゴイ!(^_^)!
単独で、世界7大陸の登頂を目指す栗城さんは、
これで6大陸を制覇! あとはエベレストを残すのみとなったのデス。
それもエベレストも無酸素で挑戦するとのこと。。。
北海道の今金町出身の25歳の栗城さん ~まさに北海道の「宝物」
彼のハナシを聞くたびに、頑固なまでに「やれないことにやれるまで挑戦すること」のスゴサ、勇気をもらえます。 今回も本当に・・・ありがとう!!
(写真は栗城さんの上記のサイトからお借りしました)
あまりにウレシクて速報でご紹介させて頂きました♪
★<53組106名の無料体験モニター募集は締め切りまであと8日!> まだまだご応募の少ないプログラムも・・・(;_;) ご応募お待ちしています! ~詳しくはこちらをご覧下さい!★
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪ ブログランキングアップへの応援、“ポチッ”とよろしくお願いしますm(_ _)m
みなさんの『北海道体験.com』への会員登録もお待ちしていま~す♪
“AirG”の高山秀毅さんの番組に出して頂きます~♪
宏一郎です!
昨日の夜、北海道ナンバー1の人気FM“AirG”の番組に出して頂ける~ということで、
時計台横のFM北海道さんに伺ってきました!(^_^)!
番組は1月6日(日)8:30~放送の、『ほくでんトーク・ステップ・ジャンプ』♪
ガッチリしたスタジオで、緊張しながらの収録・・・(>_<)
高山秀毅さんの、ストップウォッチを見ながらトークを交わす・・・のタイムキープは見事!!
あっという間に、収録をして頂きました。やっぱりプロはスゴイな~。
もしよろしければ、みなさん聞いて下さいませm(_ _)m
★<53組106名の無料体験モニター募集は締め切りまであと8日!> まだまだご応募の少ないプログラムも・・・(;_;) ご応募お待ちしています! ~詳しくはこちらをご覧下さい!★
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪ ブログランキングアップへの応援、“ポチッ”とよろしくお願いしますm(_ _)m
みなさんの『北海道体験.com』への会員登録もお待ちしていま~す♪
ゆきあかりin中島公園2008
こんにちは、ナオキです!
毎年たくさんの方が訪れる「さっぽろ雪まつり」
第59回目は2008年の2月5日から開催されます
札幌市民の冬祭りのルーツを探ると、大正正時代に中島公園で開催された
「氷上カーニバル」とも言われているそうですね
その!中島公園を舞台に“あかりの世界”を中心とした
手づくりの体験型・コミュニケーション型の冬まつりが開催されます♪
※昨年の模様です
アイスキャンドルやイルミネーション、雪像、氷像をみんなで造って
音楽イベントやスポーツイベントなどで、地域の子供達や市民
観光客のみなさんも楽しめるイベントなのです♪
事務局では、実行委員会スタッフ、ボランティアサポーターを大募集してます!
みなさんの得意なことを、空いている日に、できる範囲でOKなので、参加してみませんか?
★募集の詳細&お問合せは以下までお願いします★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●日時:2008年1月25日(金)17時 中島公園イルミネーション点灯式
2月4日(月)~2月11日(祝)まで アイスキャンドル他各種イベント展開
●熱意・アイデア・技術・汗を貸してくれるスタッフ・サポーター大募集!
・イベント企画、設営準備、会場運営に向けての企画運営事務局
・アイスキャンドル作り、手作りろうそく作り、イルミ飾り付けなど企画制作
・雪像・氷像制作企画運営、ボランティア参加
・音楽・ステージイベント企画運営、ボランティア参加、ステージ出演
・甘酒提供など飲食イベント企画運営、ボランティア参加、出店
・子どもすべり台、イグルー体験などスポーツイベント企画運営、ボランティア参加
●あなたの得意なことを、空いている日に、できる範囲で参加してください
連絡先:ゆきあかりin中島公園2008実行委員会事務局(中島公園管理事務所 坂下)
TEL011-511-3924 FAX011-511-0437
★もう直ぐ締め切り!北海道体験.comでは無料体験モニターへのエントリーはココからどうぞ!★
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
みなさんの『北海道体験.com』への会員登録もお待ちしています♪
新オフィス稼動!(^_^)! & お気に入りのお店第1号
宏一郎です!
2007年12月27日、いよいよ(株)北海道宝島旅行社の新しいオフィスでの業務がスタートしました♪
~~~といっても、まだ荷物整理やプリンタ接続等々に手間取っておりますが・・・(^_^;
場所は東札幌5条1丁目の札幌市産業振興センターの中! 3Fにあるインキュベーション施設の、
『スタートアッププロジェクトルーム』 B-1号室です!!
初日の晩、3人でささやかながらお祝いだ~ということで、
近所にお住まいのコミィお知り合いオススメの居酒屋『流行屋』さんへ!
このお店が大当たり♪ 写真は<鳥刺し>しかないですが、焼き鳥もおサカナ類も、ゴハン類も、お酒も充実している上に中華メニューまで! しかもメチャ美味くて安い!!
これからたくさんお世話になりそうな予感デス!(^_^)!
★<53組106名の無料体験モニター募集は締め切りまであと9日!> たくさんのご応募ありがとうございます! ~詳しくはこちらをご覧下さい!★
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪ ブログランキングアップへの応援、“ポチッ”とよろしくお願いしますm(_ _)m
みなさんの『北海道体験.com』への会員登録もお待ちしていま~す♪
㈱ヒューマン・キャピタル・マネジメントのオフィスに感謝のお別れ(;_;)
宏一郎です!
今日はず~っとお世話になってきた、㈱ヒューマン・キャピタル・マネジメントのオフィスとお別れする日。
2年前の春にリクルートを退職して以来、2年と8ヶ月間、お世話になってきました。。。
土井さん、吉澤さん、加藤さん、坂井さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
HCMの中で、㈱北海道宝島旅行社を立ち上げて本当に良かった~心強かったデス。
こころから感謝しています。本社登記も移さないし、今後も仕事では一緒に動くことも多々あると思いますが、やっぱりサビシイな~。ウチの荷物は少ないので、さっき日通さんが来たと思ったらすぐに全部搬出されていきました・・・。 <↓ このへんに3人で座ってました ↓>
オフィスがあった昭和ビルは、地下鉄大通駅の1番出口に直結。
雪祭り、よさこいソーラン、大通ビアガーデン、日ハム優勝パレード・・・とイベント、四季の移り変わりを楽しませてくれた素晴らしい立地、そして地下の飲食店さんにもたくさんお世話になりました!!
改めて、本当にみなさんに、全てに感謝いたします~ありがとうございますm(_ _)m
心機一転!! 今から、新しいオフィスへ向かいます!(^_^)!
★<53組106名の無料体験モニター募集は締め切りまであと10日!> 詳しくはこちらをご覧下さい!★
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪ ブログランキングアップへの応援、“ポチッ”とよろしくお願いしますm(_ _)m
みなさんの『北海道体験.com』への会員登録もお待ちしていま~す♪
一粒庵の厚焼チャーシューみそらーめん+とろり半熟味たまご♪
こんにちは、ナオキです!
★年末年始に札幌旅行or帰省する方にオススメのらーめんです★
JR札幌駅近くのホクレンビルのB1にある「一粒庵」さん
以前はススキノのラーメン横丁にあった人気店です
もちろん!マイベストみそらーめんです♪
特に!厚焼チャーシューみそらーめん+とろり半熟味たまごが大好きです♪
コクのある濃厚な味噌味ですが、あと味すっきりのスープとコシの強い麺がGOOD!
このチャーシューの厚み・・・香ばしく柔らか~い・・・
暖めたモヤシを最後にのせてくれる、心づかいも嬉しいです♪
札幌でたくさん体験して、おなかが空いたらどうぞ!
年末年始も30日と1日以外は営業しているそーです♪
★もう直ぐ締め切り!北海道体験.comでは無料体験モニターへのエントリーはココからどうぞ!★
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪
みなさんの『北海道体験.com』への会員登録もお待ちしています♪
『札幌100マイル』の小山内美香編集長がいち早く体験・・・♪
宏一郎です!
北海道を元気にしようと頑張っている仲間、
みんなのクチコミレポログが集まった札幌発のお出かけチェックサイト、
『札幌100マイル』 の小山内美香編集長さんが、
ふたりの可愛い姪っ子さんと一緒に、トマムの『ツリーイング&バームクーヘン作り~森の林間学校(特製ランチ付き)』にモニター体験をしてきてくれました!(^_^)!
歓迎してくれるのは<リトル・トリー>の大野さん! (~小山内編集長のブログより)
美香編集長の素敵なレポートはこちらです!! ホントに楽しそう♪
→ 「トマムでうれしいお仕事 Part2」
→ 「トマムでうれしいお仕事 Part3」
このトマムの『ツリーイング&バームクーヘン作り~森の林間学校(特製ランチ付き)』も、
今回の無料体験モニター募集のプログラムのひとつです!!
(注:宿泊費、交通費はご負担下さいネ。またご招待は1組2人分デス)
1月6日の締め切りまであと10日! みなさんのご応募お待ちしていま~す♪
★詳しくはこちらをご覧下さい!★
←今日も読んで頂いてありがとうございます♪ ブログランキングアップへの応援、“ポチッ”とよろしくお願いしますm(_ _)m
みなさんの『北海道体験.com』への会員登録もお待ちしていま~す♪