こんにちは、編集部ナオキです!
行ってきました!ダッキー体験♪ 場所は伊達市大滝の長流川です。野口観光さんの北湯沢温泉 名水亭の近くです
ガイドしてくれたのは、大滝アウトドアアドベンチャーズのフミ酒井さん
冬のニョロニョロもいいですよ~
ダッキーとは、まぁ1~2名乗りのラフティングボートと言えばイメージつきますでしょうか?
当ツアーでは自分のボートは自分で膨らませます(笑)
パドルは左右にブレードが付いたタイプで漕ぎます。ラフティングやカヌーはシングルブレードですね。
基本、ガイドさんは乗らないので、しっかり練習します
で、コースまではもちろん自分達で運びます(笑)
さあ、行くぞ~♪ 編集部のコミィはダッキー初体験・・・けっこうビビっています・・・
ん? なんか後ろに滝が見える気が・・・
なんじゃこりゃ~!
数年前の大雨の後に突如出現した、無名の滝です
大迫力に、さらにビビる、コミィ・・・ しぶきも凄い!
映像で見ると、流れも速~い!!!
すっかりビビっている私達に、ガイドのフミ酒井さんが「大丈夫ですよ!さあ行きましょう!」
道内一の激流エリア、鵡川のHOAさんでガイドをしていたので、頼もしい~♪
しかし・・・この後、酒井さんに悲劇が・・・
あえて私達に落ちた時の対処方を教えてくれたオチャメな酒井さんです!
よし!気合入れて僕もGO~~~!!!
超楽しい~
コミィ艇はガイドさんと一緒にGO~!!!
コツは漕ぎぬくことです。流れに任せないで、漕ぎぬけば安定しますよ
横向いちゃってもへっちゃらです! とにかく漕ぎぬくぞ~
今日はいい天気でポッカポカ♪
でも長流川って透明感が高くてキレイですね
途中、中州に上陸して休憩&反省会&後半戦の戦略?確認タイムです
お~、おたまじゃくしだ~
後半戦の頃には、ダッキー初心者のコミィも上達しました♪
このコースは見た目以上に素直な流れ?なのか川下り初心者の方でもいけますよ!
華麗なる?パドルさばき?
コミィ、いいんじゃない! ラフティングと違って自分でやった感が高いのがダッキーの魅力です♪
僕も負けじとアタック!
わかりにくいかもしれませんが、お尻をボードの底に付けて乗るより
膝を立てて乗った方がコントロールしやすいです!(安定感は落ちますが・・・)
最後は余裕で笑いながらゴールです~
酒井さん、大滝アウトドアアドベンチャーズの皆さん、ありがとうございました!
初めてでしたが、無事完走できました♪
まだまだマイナーなダッキーなので、ラフティング経験者がほとんどだそうですが、
このコースと大滝アウトドアアドベンチャーズさんなら、まったくの初心者でも楽しめますよ♪
しかも!終了後は近くの野口観光の名水亭の温泉券付きです♪
大滝ナイヤガラコースのダッキーは星、★★★★★ です!
★大滝アウトドアアドベンチャーズ、ダッキーツアー 大滝ナイヤガラコースの詳細はココから★